ロダンを魅了した幻の大女優 マダム・ハナコ [単行本]
    • ロダンを魅了した幻の大女優 マダム・ハナコ [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002969332

ロダンを魅了した幻の大女優 マダム・ハナコ [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:求竜堂
販売開始日: 2018/06/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ロダンを魅了した幻の大女優 マダム・ハナコ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明治時代、恋にやぶれて日本を旅立ったひとりの女性。女優となった彼女は一座を率いて欧米18か国を巡業、一大センセーションを巻き起こす。明治35年から大正10年に帰国するまでの約20年間、太田ひさは女優マダム・ハナコ(花子)として人気を博した。その評判はロダンの耳にも入り、花子にモデルを依頼、制作した作品は50点余り。花子に魅せられた研究者澤田助太郎氏、資延勲氏の成果をもとに、どのようにしてロダンや人々を魅了したのか、花子の波乱の人生を追う。
  • 目次

    プロローグ

    第一章  花子探索の旅

    第二章  花子の生い立ち

    第三章  花子ヨーロッパへ

    第四章  ロダンと花子

    第五章  世界大戦争

    終章  料亭「湖月」のマダム
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大野 芳(オオノ カオル)
    1941年、愛知県稲沢市生まれ。明治大学法学部卒業、出版社の雑誌記者を経て、ノンフィクション作家になる。『北針』(潮出版社)で第1回潮賞ノンフィクション部門特別賞受賞
  • 出版社からのコメント

    探索の道にはまった二人の研究者の成果をもとに、ロダンを魅了した女優マダム・ハナコの波乱の人生をまとめたノンフィクション
  • 内容紹介

    明治時代の末、恋にやぶれてヨーロッパに旅立ったひとりの女性がいた。

    女優となった彼女は、一座を率いてヨーロッパ・ロシアを巡業し、一大センセーションを巻き起こした。

    明治35年から大正10年に帰国するまでの約20年間、「マダム・ハナコ(花子)」という芸名で人気を博した。

    切腹するシーンを演じる花子は、身長136cmの小さな体にもかかわらず、舞台上での存在感は圧倒的で、彫刻家ロダンの目にとまり、彼女をモデルにした彫刻を何点も残している。

    本書は、花子探索の道にはまった二人の研究者澤田助太郎氏と資延勲氏の成果をもとに、ロダンを魅了した花子の波乱の人生をまとめたノンフィクションである。
  • 著者について

    大野芳 (オオノカオル)
    1941年愛知県生まれ。ノンフィクション作家。『北針』で第1回潮賞ノンフィクション部門特別賞受賞。主な著書に『近衛秀麿――日本のオーケストラをつくった男』(講談社)、『絶海密室』『瀕死の白鳥――亡命者エリアナ・パブロバの生涯』『伊藤博文暗殺事件――闇に葬られた真犯人』(以上、新潮社)、『天皇の暗号――明治維新の140年の玉手箱』(学研パブリッシング)、『8月17日、ソ連軍上陸す――最果ての要衝・占守島攻防記』『「宗谷」の昭和史――南極観測船になった海軍特務艦』(以上、新潮文庫)、『死にざまに見る昭和史――八人の凛然たる〈最期〉』(平凡社新書)、『吉田兼好とは誰だったのか――徒然草の謎』(幻冬舎新書)など。

ロダンを魅了した幻の大女優 マダム・ハナコ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:求龍堂
著者名:大野 芳(著)
発行年月日:2018/06/09
ISBN-10:4763018108
ISBN-13:9784763018106
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:20cm
他の求竜堂の書籍を探す

    求竜堂 ロダンを魅了した幻の大女優 マダム・ハナコ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!