ベートーベン―苦しみをのりこえ、名曲を作った作曲家(やさしく読めるビジュアル伝記〈4〉) [全集叢書]
    • ベートーベン―苦しみをのりこえ、名曲を作った作曲家(やさしく読めるビジュアル伝記〈4〉) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002969450

ベートーベン―苦しみをのりこえ、名曲を作った作曲家(やさしく読めるビジュアル伝記〈4〉) [全集叢書]

越水 利江子(文)よん(絵)平野 昭(監修)
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2018/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ベートーベン―苦しみをのりこえ、名曲を作った作曲家(やさしく読めるビジュアル伝記〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今から、二百年ほど前に、ドイツに生まれたベートーベンは、七歳でピアニストとしてデビュー。家がまずしく、家族をやしないながら一流の作曲家になります。けれど、病気になって、だんだんと耳がきこえなくなります―。人物ガイド&とじこみ新聞つき!
  • 目次

    ■人物ガイド   
                     
    1 おじいさん
    2 ネーフェ先生
    3 はつこい
    4 あこがれのモーツァルト
    5 ふたたび、ウィーンへ
    6 悪魔のうなり声
    7 弟たちへの手紙
    8 よろこびの歌

    ■人物について      
    ■もっと知りたい ベートーベン新聞
  • 出版社からのコメント

    苦しみをのりこえ、名曲をたくさんつくった作曲家ベートーベンの伝記。カラー絵で楽しく読めて、巻頭図解と、とじこみ新聞つき。
  • 内容紹介

    【低中学年から楽しめる! 魅力満載の読み物伝記】
    今から200年ほど前に、ドイツに生まれ、
    やがて美しい、世界的な名曲を作る
    ベートーベンの伝記物語です。
    小さなころから家がまずしく、努力をつみかさねて音楽家になりましたが、
    病気で、だんだんと音がきこえなくなります――。

    ~おすすめポイント~
    1、カラーイラストがいっぱい!
    カラーイラストをたっぷり掲載。人物や人物が生きた時代について理解を深める手助けをします。

    2、ひとめでわかる「人物ガイド」
    巻頭に図解ぺージつき。ベートーベンや、本文に登場する人物の紹介など、本文を読む前にイメージがわきます。

    3、ひみつがいっぱい「ベートーベン新聞」
    ベートーベンについてのびっくりエピソードや、ゆかりのある場所の写真紹介など、人物についてもっと理解が深まる新聞です。ベートーベンの名曲クイズや、おさらいできる年表も掲載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    越水 利江子(コシミズ リエコ)
    作家。元東北芸術工科大学客員教授。日本ペンクラブ、日本児童文学者協会、日本児童文芸家協会所属。『風のラヴソング』で芸術選奨新人賞、日本児童文学者協会新人賞、『あした、出会った少年』で日本児童文芸家協会賞を受賞

    よん(ヨン)
    新潟県生まれのイラストレーター

    平野 昭(ヒラノ アキラ)
    武蔵野音楽大学大学院修了。慶應義塾大学文学部教授、静岡文化芸術大学名誉教授を歴任。18~19世紀ドイツ音楽を専門とする
  • 著者について

    越水利江子 (コシミズ リエコ)
    作家。元東北芸術工科大学客員教授。日本児童文芸家協会所属。『風のラヴソング』で日本児童文学者協会新人賞、『あした、出会った少年』児童文芸家協会賞受賞。『忍剣花姫伝』シリーズほか、作品多数。

    よん (ヨン)
    新潟県生まれのイラストレーター。イラストを手がけた主な作品に『ナゾカケ』『伝説の魔女』『ひるね姫~知らないワタシの物語~』『恐怖コレクター』シリーズ『10歳までに読みたい日本名作 古事記』などがある。

    平野昭 (ヒラノアキラ)
    武蔵野音楽大学大学院修了。慶應義塾大学教授、静岡文化芸術大学名誉教授を歴任。18~19世紀ドイツ音楽を専門とする。著書に『作曲家・人と作品 ベートーヴェン』『ベートーヴェン事典』等多数。音楽評論でも活躍。

ベートーベン―苦しみをのりこえ、名曲を作った作曲家(やさしく読めるビジュアル伝記〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:学研プラス
著者名:越水 利江子(文)/よん(絵)/平野 昭(監修)
発行年月日:2018/07/10
ISBN-10:4052048474
ISBN-13:9784052048470
判型:A5
発売社名:学研プラス
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:145ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:324g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken ベートーベン―苦しみをのりこえ、名曲を作った作曲家(やさしく読めるビジュアル伝記〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!