救急・集中治療 Vol.30No.3 [単行本]
    • 救急・集中治療 Vol.30No.3 [単行本]

    • ¥6,160185 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002970565

救急・集中治療 Vol.30No.3 [単行本]

垣花 泰之(著・文・その他・編集)
価格:¥6,160(税込)
ゴールドポイント:185 ゴールドポイント(3%還元)(¥185相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:総合医学社
販売開始日: 2018/05/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

救急・集中治療 Vol.30No.3 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    ●Introduction
     ショックの歴史的概観

    ベーシック編
    ●Q&A
     I.知っておきたいショックの病態生理と臓器障害
      1.血管内皮と微小循環障害
      2.組織低酸素・組織酸素代謝障害
      3.血管透過性と内皮グリコカリックス
     II.ショックの定義,病態と分類

    アドバンス編―重症患者のショック管理をワンランクアップさせるために―
     I.各種ショックの病態生理と臓器障害
      1.循環血液量減少性ショック
       a)出血性(外傷性)ショックの診断と治療
       b)非出血性循環血液量減少性ショック
      2.心原性ショック
      3.心外閉塞性ショック
      4.血液分布異常性ショック
       a)敗血症性ショック
       b)アナフィラキシーショック
       c)神経原性ショック
     II.ショック・臓器障害治療の実際
      1.ショックに伴うARDSと呼吸管理
      2.ショックに伴うAKIと血液浄化療法
      3.ショックに伴うDICと治療戦略
      4.ショックにおける薬物治療
       a)心原性ショックの薬物療法
       b)敗血症性ショックの薬物療法
      5.ショックにおける栄養管理

    トピックス編―その常識は正しいか?―
      1.ショックとβレセプター ―β₃受容体と敗血症についての考察―
      2.ショックと水素ガス吸入療法
  • 内容紹介

    ショックの病態は多種多用かつ複雑であるため、臨床現場において診断治療に戸惑うケースも多くみられる。複雑なショックに対して、エキスパートの医師達がどのように考え、どのようなポイントを抑えながら、どのようにアプローチしているのか、実際の症例を通して学べる1冊。
  • 著者について

    垣花 泰之 (カキハナ ヤスユキ)
    鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 生体機能制御学講座 救急・集中治療医学分野

救急・集中治療 Vol.30No.3 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:総合医学社
著者名:垣花 泰之(著・文・その他・編集)
発行年月日:2018/06
ISBN-10:4883785564
ISBN-13:9784883785568
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:160ページ
他の総合医学社の書籍を探す

    総合医学社 救急・集中治療 Vol.30No.3 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!