近代日本の中国観―石橋湛山・内藤湖南から谷川道雄まで(講談社選書メチエ) [全集叢書]
    • 近代日本の中国観―石橋湛山・内藤湖南から谷川道雄まで(講談社選書メチエ) [全集叢書]

    • ¥1,81555 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
近代日本の中国観―石橋湛山・内藤湖南から谷川道雄まで(講談社選書メチエ) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002970656

近代日本の中国観―石橋湛山・内藤湖南から谷川道雄まで(講談社選書メチエ) [全集叢書]

価格:¥1,815(税込)
ゴールドポイント:55 ゴールドポイント(3%還元)(¥55相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2018/07/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近代日本の中国観―石橋湛山・内藤湖南から谷川道雄まで(講談社選書メチエ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    リベラリスト・石橋湛山、巨人・内藤湖南、「王道政治」を「満洲国」に見ようとした矢野仁一、「科学的方法」で中国社会を解こうとした橘樸、そして桑原隲蔵、仁井田陞、宮崎市定、谷川道雄などなど―。東洋史の学統に連なる多士済々の俊秀たちは、いかに中国と格闘したか。その論述をていねいに読み直し、「日本人と中国」という、有史以来の大テーマに挑む力作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 石橋湛山―小日本主義と中国社会(「一切を棄つるの覚悟」;中国観の深層)
    第2章 矢野仁一―王道政治と中国社会(石橋湛山との分岐;「王道楽土」;中国社会の停滞をめぐって)
    第3章 内藤湖南―「近世」論と中国社会(和漢の「近世」;東洋史学の草創;唐宋変革と中国社会)
    第4章 橘樸―「ギルド」と中国社会(中国社会を評価する;「方向転換」―「ギルド」から「農民自治」へ;中国の「ギルド」)
    第5章 時代区分論争(分岐する視座;「歴研派」;論争をもたらしたもの;谷川道雄)
  • 出版社からのコメント

    石橋湛山の「小日本主義」、内藤湖南の「唐宋変革」論――。近代日本は中国社会の歴史をどう分析し、どのようにつきあおうとしたか。
  • 内容紹介

    日本は、つねに中国を意識してきた。とくに、明治維新以後、中国研究はきわめて深く、幅広いものとなり、東洋史という歴史分野を生み出した。、「日本人の中国観」の形成と変遷を跡づけると同時に、日中関係を考え直す契機となるのが本書である。石橋湛山の「小日本主義」とはなんだったのか。巨人・内藤湖南の「唐宋変革論」とは? 宮崎市定や谷川道雄など、数多くの論者の中国論にふれ、その歴史を読み直す。


    日本は、つねに中国を意識しながら歴史を歩んできたが、とくに、明治維新以後、近代日本となって以来、中国研究はきわめて深く、幅広いものとなり、東洋史という歴史分野を生み出した。
    では、明治以降、戦後に至るまでに、日本人はどのように中国を研究し、考えてきたのか。
    歴史に名を残す学者たちの研究をあらためて読み直し、「日本人の中国観」の形成と変遷を跡づける。
    それはまた、日中関係を考え直す契機にもなるだろう。
    石橋湛山の「小日本主義」とはなんだったのか。巨人・内藤湖南の「唐宋変革論」とは? 
    宮崎市定や谷川道雄など、数多くの論者の中国論にふれ、その歴史を読み直す。
  • 著者について

    岡本 隆司 (オカモト タカシ)
    1965年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。現在、京都府立大学教授。専攻は、近代アジア史。主な著書に、『近代中国と海関』(名古屋大学出版会、大平正芳記念賞)、『属国と自主のあいだ』(名古屋大学出版会、サントリー学芸賞)、『中国の誕生』(名古屋大学出版会、アジア・太平洋賞特別賞・樫山純三賞)、『世界のなかの日清韓関係史』『中国「反日」の源流』(いずれも講談社選書メチエ)、『李鴻章』『袁世凱』(いずれも岩波新書)、叢書「東アジアの近現代史」第1巻『清朝の興亡と中華のゆくえ』(講談社)など多数。

近代日本の中国観―石橋湛山・内藤湖南から谷川道雄まで(講談社選書メチエ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:岡本 隆司(著)
発行年月日:2018/07/10
ISBN-10:4065123526
ISBN-13:9784065123522
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:229ページ
縦:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 近代日本の中国観―石橋湛山・内藤湖南から谷川道雄まで(講談社選書メチエ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!