モラリア〈4〉(西洋古典叢書) [全集叢書]
    • モラリア〈4〉(西洋古典叢書) [全集叢書]

    • ¥4,070123 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002971424

モラリア〈4〉(西洋古典叢書) [全集叢書]

価格:¥4,070(税込)
ゴールドポイント:123 ゴールドポイント(3%還元)(¥123相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:京都大学学術出版会
販売開始日: 2018/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

モラリア〈4〉(西洋古典叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ローマ人およびギリシア人の風俗・習慣の起源や名称の由来を探る「習俗問答」2篇、いずれも演示用弁論にして、偉業の成就に必要なものをめぐるアゴーン(論争)の書「ローマ人の運について」「アレクサンドロスの運または徳について」「アテナイ人の名声は戦争によるか知恵によるか」3篇に、著者の大作『対比列伝(英雄伝)』のパロディを思わせる「ギリシア・ローマ対比史話集」の全6篇。
  • 目次

    ローマ習俗問答
    ギリシア習俗問答
    ギリシア・ローマ対比史話集
    ローマ人の運について
    アレクサンドロスの運または徳について
     第一部
     第二部
    アテナイ人の名声は戦争によるか知恵によるか
    解  説
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 照夫(イトウ テルオ)
    京都産業大学名誉教授。1942年長野県生まれ。1974年京都大学大学院文学研究科博士課程修了。京都産業大学助教授、教授を経て2012年退職
  • 内容紹介

    ローマ人およびギリシア人の風俗・習慣の起源や名称の由来を探る「習俗問答」2篇、いずれも演示用弁論にして、偉業の成就に必要なものをめぐるアゴーン(論争)の書「ローマ人の運について」「アレクサンドロスの運または徳について」「アテナイ人の名声は戦争によるか知恵によるか」3篇に、著者の大作『英雄伝(対比列伝)』のパロディを思わせる「ギリシア・ローマ対比史話集」の全6篇。
  • 著者について

    伊藤 照夫 (イトウ テルオ)
    京都産業大学名誉教授
    1942年 長野県生まれ
    1974年 京都大学大学院文学研究科博士課程修了
    京都産業大学助教授、教授を経て2012年退職

    主な著訳書
    『ギリシア悲劇全集2』(共訳、岩波書店)
    『ギリシア悲劇全集12』(共訳、岩波書店)
    アラトス他『ギリシア教訓叙事詩集』(京都大学学術出版会)
    プルタルコス『モラリア9』(京都大学学術出版会)
    プルタルコス『モラリア10』(京都大学学術出版会)

モラリア〈4〉(西洋古典叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:京都大学学術出版会 ※出版地:京都
著者名:プルタルコス(著)/伊藤 照夫(訳)
発行年月日:2018/06/27
ISBN-10:4814001703
ISBN-13:9784814001705
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:396ページ
縦:20cm
横:14cm
他の京都大学学術出版会の書籍を探す

    京都大学学術出版会 モラリア〈4〉(西洋古典叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!