戦国武将が愛した名湯・秘湯(マイナビ新書) [新書]
    • 戦国武将が愛した名湯・秘湯(マイナビ新書) [新書]

    • ¥93529 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002971479

戦国武将が愛した名湯・秘湯(マイナビ新書) [新書]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2018/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦国武将が愛した名湯・秘湯(マイナビ新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦国武将は、日々命がけで戦い、生傷が絶えませんでした。近くに病院も薬局もない時代に、代わりを務めたのが“温泉”です。温泉は戦国武将にとっての野戦病院であり、活力を養う安息所だったのです。戦国武将が浸かっていた温泉は、彼らの身体を癒やし、治癒してきた本物の湯です。だから温泉は、戦国武将で選べば間違いありません!そして、戦国時代は極めつけの乱世だったからこそ、戦国武将が愛した温泉には、さまざまなドラマがつまっています。そんな数々のドラマに思いを馳せながら、戦国武将のゆかりの温泉を、歴史的なエピソードとともに紹介します。
  • 目次

    第1章 信長、秀吉、家康、三英傑の温泉事情
    第2章 信玄と謙信は隠し湯でもライバルだったのか!?
    第3章 ようこそ! 戦国時代のトリックスター真田の里へ
    第4章 小田原攻めの超豪華キャストたちの疲れを癒やした湯
    第5章 あの武将もこの武将もみんな草津の名湯に浸かりたかった
    第6章 わたしを戦国武将温泉に連れてって
    第7章 いい温泉に出会うノウハウを学ぼう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩本 薫(イワモト カオル)
    1963年東京生まれ。本業のコピーライターのかたわら、webマガジン「ひなびた温泉研究所」を運営。日本全国のひなびた温泉をめぐって取材をしている
  • 出版社からのコメント

    温泉選びは、戦国武将で選べば間違いなし!
  • 内容紹介

    戦国武将は、日々命がけで戦い、生傷が絶えませんでした。
    近くに病院も薬局もない時代に、代わりを務めたのが“温泉”です。
    温泉は戦国武将にとっての野戦病院であり、活力を養う安息所だったのです。
    戦国武将が浸かっていた温泉は、彼らの身体を癒やし、治癒してきた本物の湯です。
    だから温泉は、戦国武将で選べば間違いありません!
    そして、戦国時代は極めつけの乱世だったからこそ、戦国武将が愛した温泉には、さまざまなドラマがつまっています。
    そんな数々のドラマに思いを馳せながら、戦国武将のゆかりの温泉を、歴史的なエピソードとともに紹介します。
    戦国武将たちのドラマに満ちた温泉の世界へ旅立ちましょう!
  • 著者について

    岩本薫 (イワモトカオル)
    1963年東京生まれ。本業のコピーライターのかたわら、webマガジン「ひなびた温泉研究所」を運営。日本全国のひなびた温泉をめぐって取材をしている。
    ひなびた温泉研究所ショチョーとしてBS日テレ「中川翔子のマニア☆まにある」、TVK「サタミンエイト」、文化放送「くにまるジャパン/おもしろ人間国宝」、TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」等に出演。

戦国武将が愛した名湯・秘湯(マイナビ新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:岩本 薫(著)
発行年月日:2018/06/30
ISBN-10:4839966869
ISBN-13:9784839966867
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:18cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 戦国武将が愛した名湯・秘湯(マイナビ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!