それからの彼女 [単行本]
    • それからの彼女 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002971515

それからの彼女 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ディスクユニオン
販売開始日: 2018/06/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

それからの彼女 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    幸せな結婚生活を望む彼女を待ち受けていたのは、激動の五月革命と、社会運動に傾倒していく夫の姿だった―。フランソワ・トリュフォー、フィリップ・ガレル、ベルナルド・ベルトルッチ、ジョン・レノン&ポール・マッカートニー、ミック・ジャガーなど、時代の寵児たちの中でゴダールの妻として過ごした1年を、みずみずしく、時にユーモラスに描いた話題作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    一九六八年五月
    うるわしの春
    同志を解放しろ!
    革命の歌
    バリケードの夜
    カンヌ映画祭
    移動祝祭日
    大人たちの五月
    ローリング・ストーンズ
    六月〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヴィアゼムスキー,アンヌ(ヴィアゼムスキー,アンヌ/Wiazemsky,Anne)
    1947年生まれ。ロベール・ブレッソン『バルタザールどこへ行く』(1966)で女優デビュー。ジャン=リュック・ゴダールと親交を深め、『中国女』(1967)0に主演。同年7月にゴダールと結婚するも後に離婚。80年代後半からは小説(主に私小説)を発表し始める。2012年に『彼女のひたむきな12カ月』(DU BOOKS)でサン=シモン賞とデュメニル賞受賞。2017年闘病の末に逝去

    原 正人(ハラ マサト)
    1974年生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科フランス文学専攻博士前期課程修了。フランス語圏のマンガ“バンド・デシネ”の翻訳を多数手がける
  • 出版社からのコメント

    『彼女のひたむきな12カ月』の続編。五月革命に没頭するゴダールと20歳になったアンヌの結婚生活のゆくえは──
  • 内容紹介

    本書原作、ミシェル・アザナヴィシウス監督による映画『グッバイ・ゴダール!』が
    2018年7/13(金)に日本公開決定!

    アンヌ・ヴィアゼムスキーが
    ゴダールと過ごした日々を綴った自伝的小説

    五月革命に没頭するゴダールと
    20歳になったアンヌの結婚生活のゆくえは──

    1968年、フランス・パリ。
    映画監督ゴダールとアンヌは新しく越してきたアパルトマンで、ともに暮らし始めていた。

    五月革命が巻き起こり、学生や知識人によるデモ・ストライキの絶えない毎日の一方、
    ベルナルド・ベルトリッチ、フィリップ・ガレル、ビートルズ、ローリング・ストーンズをはじめとする人々との出会いがあった。
    幸せを感じつつも、革命に傾倒し商業映画と決別するゴダールに戸惑いを隠せないアンヌ。
    二人が別れに至る決定的な出来事が起こるまでの日々が、生き生きと、そしてときにユーモラスに描かれる。

    昨年惜しまれつつ亡くなったアンヌ・ヴィアゼムスキーによる、
    自伝的小説『彼女のひたむきな12ヵ月』の続編。


    『グッバイ・ゴダール!』
    7月13日(金)より全国順次公開
    主演: ステイシー・マーティン、ルイ・ガレル
    監督: ミシェル・アザナヴィシウス
    映画公式サイト: http://gaga.ne.jp/goodby-g/
  • 著者について

    アンヌ・ヴィアゼムスキー (アンヌ ヴィアゼムスキー)
    1947年生まれ。ロベール・ブレッソン『バルタザールどこへ行く』(1966)で女優デビュー。
    ジャン=リュック・ゴダールと親交を深め、『中国女』(1967)に主演。同年7 月にゴダールと結婚するも後に離婚。
    ピエル・パオロ・パゾリーニ、マルコ・フェレーリ、フィリップ・ガレルらの映画にも出演した。
    80年代後半からは小説(主に私小説)を発表し始める。代表作に『愛の讃歌―愛さえあれば』(日之出出版)や『少女』(白水社)など。
    2012年に『彼女のひたむきな12カ月』(DU BOOKS)でサン=シモン賞とデュメニル賞受賞。
    2017年闘病の末に逝去。

    原正人 (ハラ マサト)
    1974 年生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科フランス文学専攻博士前期課程修了。
    フランス語圏のマンガ“ バンド・デシネ” の翻訳を多数手がける。主な訳書にジャン・レニョ&エミール・ブラヴォ『ぼくのママはアメリカにいるんだ』(本の雑誌社)、アレックス・アリス『星々の城』(双葉社)、アンヌ・ヴィアゼムスキー『彼女のひたむきな12カ月』(DUBOOKS)など。監修に『はじめての人のためのバンド・デシネ徹底ガイド』(玄光社)。

それからの彼女 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:DU BOOKS
著者名:アンヌ ヴィアゼムスキー(著)/原 正人(訳)
発行年月日:2018/07/01
ISBN-10:4866470518
ISBN-13:9784866470511
判型:B6
発売社名:ディスクユニオン
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:275ページ
縦:19cm
その他: 原書名: UN AN APR`ES〈Wiazemsky,Anne〉
他のディスクユニオンの書籍を探す

    ディスクユニオン それからの彼女 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!