378年 失われた古代帝国の秩序(歴史の転換期〈2〉) [全集叢書]
    • 378年 失われた古代帝国の秩序(歴史の転換期〈2〉) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002971663

378年 失われた古代帝国の秩序(歴史の転換期〈2〉) [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山川出版社
販売開始日: 2018/07/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

378年 失われた古代帝国の秩序(歴史の転換期〈2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「よそ者」たちの声と亡国の兆し。ドナウをわたりローマ帝国に流入する人々、内乱に浮上するアジアの北方民族たち…国を統合する理念より排他的思潮が強まるとき国の威信は消え、崩壊への道が敷かれる。世界史を新しい切り口で考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    総論 失われた古代帝国の秩序
    1章 ローマ的世界秩序の崩壊(ローマ的世界秩序
    三七八年の激震 ほか)
    2章 西ヨーロッパ世界の再編(「王国」の形成
    家族と社会 ほか)
    3章 ビザンツ的世界秩序の形成(ローマ的世界秩序からビザンツ的世界秩序への構造転換
    ビザンツ的世界秩序成立の背景 ほか)
    4章 漢帝国以後の多元的世界(苻堅の栄光と挫折―前秦帝国の興亡
    漢帝国の平和 ほか)
    5章 江南開発と南朝中心の世界秩序の構築(中華の辺境から王都の都へ
    割れる中華、歪む中華 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    南川 高志(ミナミカワ タカシ)
    1955年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学、博士(文学)専攻は古代ローマ史。京都大学大学院文学研究科教授
  • 内容紹介

    ローマがゴート人に敗北したアドリアノープルの戦いや、中国の南北分立の端緒となるヒ水の戦いなどをとりあげ、東西の帝国がいかにして統治能力を失っていったか、その後の世界はどのように変容したかを検証する。

378年 失われた古代帝国の秩序(歴史の転換期〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:山川出版社
著者名:南川 高志(編)
発行年月日:2018/06/25
ISBN-10:4634445026
ISBN-13:9784634445024
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:284ページ ※275,9P
縦:20cm
その他:378年失われた古代帝国の秩序
他の山川出版社の書籍を探す

    山川出版社 378年 失われた古代帝国の秩序(歴史の転換期〈2〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!