マクルーハンはメッセージ―メディアとテクノロジーの未来はどこへ向かうのか? [単行本]
    • マクルーハンはメッセージ―メディアとテクノロジーの未来はどこへ向かうのか? [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
マクルーハンはメッセージ―メディアとテクノロジーの未来はどこへ向かうのか? [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002971893

マクルーハンはメッセージ―メディアとテクノロジーの未来はどこへ向かうのか? [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:イースト・プレス
販売開始日: 2018/05/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マクルーハンはメッセージ―メディアとテクノロジーの未来はどこへ向かうのか? の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 メディアのパラドックス(クギ世界からの脱出;エリザベス女王の苛立ち ほか)
    第2章 マクルーハンの理解(マーシャル・マクルーハンとは誰だったのか?;マクルーハンの銀河系 ほか)
    第3章 グローバル・ビレッジの未来(マスメディアになったインターネット;グローバル・ビレッジの夜明け ほか)
    第4章 21世紀のマクルーハン(100歳にしてネット時代に甦る;ベル・エポックと現在のメディア状況 ほか)
  • 内容紹介

    「メディアはメッセージである」「グローバル・ビレッジ」等のフレーズで、1960年代に時代の兆児となったマーシャル・マクルーハン。カウンター・カルチャーの中で教祖として崇められた彼は、メディアというものを独特な表現で理論化し、その本質をとらえた。彼が用いた言葉や理論は、その後インターネットの出現で改めて甦り、ベストセラー『〈インターネット〉の次に来るもの』を著したケヴィン・ケリーもマクルーハンを繰り返し参照するなど、世界的に再評価の機運は高まっている。マクルーハンにとってメディアとテクノロジーの本質とは何か。その未来はどこへ向かうのか? 巻末に完全保存版「マクルーハンの言葉100」。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    服部 桂(ハットリ カツラ)
    1951年、東京都出身。早稲田大学理工学部で修士取得後、1978年に朝日新聞に入社。80年代の通信自由化の際、米通信系ベンチャー企業に出向。87年から2年間、米MITメディアラボ客員研究員。科学部を経て、出版局で「ASAHIパソコン」副編集長、「DOOPS」編集委員、「PASO」編集長。94年に新聞紙面で初のインターネット連載。その後、企画報道部でデジタル面、科学部でbeを担当。2011年から同社ジャーナリスト学校シニア研究員。メディア研究誌「Journalism」編集を担当。16年に朝日新聞社を定年退職後フリーに。著書に『人工現実感の世界』(日刊工業新聞技術・科学図書文化賞優秀賞)など

マクルーハンはメッセージ―メディアとテクノロジーの未来はどこへ向かうのか? の商品スペック

商品仕様
出版社名:イースト・プレス
著者名:服部 桂(著)
発行年月日:2018/05/20
ISBN-10:4781616704
ISBN-13:9784781616704
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:199ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:348g
他のイースト・プレスの書籍を探す

    イースト・プレス マクルーハンはメッセージ―メディアとテクノロジーの未来はどこへ向かうのか? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!