キース・ヘリング―ぼくのアートはとまらない!(児童図書館・絵本の部屋) [絵本]
    • キース・ヘリング―ぼくのアートはとまらない!(児童図書館・絵本の部屋) [絵本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002972162

キース・ヘリング―ぼくのアートはとまらない!(児童図書館・絵本の部屋) [絵本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:評論社
販売開始日: 2018/07/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

キース・ヘリング―ぼくのアートはとまらない!(児童図書館・絵本の部屋) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    キースって、どんな子?実の妹が語る、天才アーティストのすがた。世界でたった1冊の伝記絵本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヘリング,ケイ・A.(ヘリング,ケイA./Haring,Kay A.)
    キース・ヘリングの実妹。芸術一家に生まれ、10代はおもに絵を描いていたが、のちに、絵より文章で表現する道を選ぶ。南カリフォルニア、ハワイ、ユタ州などですごす。『キース・ヘリング―ぼくのアートはとまらない!』が初絵本

    ニューベッカー,ロバート(ニューベッカー,ロバート/Neubecker,Robert)
    アメリカのイラストレーター。「ニューヨーク・タイムズ」「ニューズウィーク」などで活躍。初めての絵本Wow!City!で注目され、その後、30冊以上もの子どもの本にたずさわる

    梁瀬 薫(ヤナセ カオル)
    中村キース・ヘリング美術館顧問。美術評論家、アート・ジャーナリスト、AICA(国際美術評論家連盟米国支部)会員。1987年よりニューヨークに在住。アメリカ現代美術を専門に国内外で展覧会のプロデュースや翻訳、執筆活動を続ける
  • 出版社からのコメント

    アメリカを代表するアーティスト、キース・ヘリング。その短い生涯を、実の妹の目で描く、世界でただ1冊の伝記絵本。
  • 内容紹介

    アメリカを代表するアーティスト、キース・ヘリング。その短い生涯を、実の妹の目で描く、世界でただ1冊の伝記絵本。
  • 著者について

    ケイ・A・ヘリング (ケイエーヘリング)
    アメリカを代表するアーティスト、キース・ヘリングの実妹。芸術一家に生まれ、自らも絵を描いたり、文章をつづったりしてきた。この本が初の絵本。

    ロバート・ニューベッカー (ロバートニューベッカー)
    アメリカ、ユタ州在住のイラストレーター。多くの子どもの本にイラストを描いている。Wow! City! Wow! Ocean! などの絵本で高く評価されている。

    梁瀬薫 (ヤナセカオル)
    中村キース・ヘリング美術館(山梨県)の顧問。美術評論家。AICA(国際美術評論家連盟)会員。

キース・ヘリング―ぼくのアートはとまらない!(児童図書館・絵本の部屋) の商品スペック

商品仕様
出版社名:評論社
著者名:ケイ・A. ヘリング(文)/ロバート ニューベッカー(絵)/梁瀬 薫(訳)/中村キース・ヘリング美術館(監修協力)
発行年月日:2018/07/20
ISBN-10:456608034X
ISBN-13:9784566080348
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:29cm
横:24cm
その他: 原書名: KEITH HARING THE BOY WHO JUST KEPT DRAWING〈Haring,Kay;Neubecker,Robert〉
他の評論社の書籍を探す

    評論社 キース・ヘリング―ぼくのアートはとまらない!(児童図書館・絵本の部屋) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!