YOUNG AMERICANS IN LITERATURE-The Post-Romantic Turn in the Age of Poe, Hawthorne and Melville. [単行本]
    • YOUNG AMERICANS IN LITERATURE-The Post-Romantic Turn in the ...

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002972208

YOUNG AMERICANS IN LITERATURE-The Post-Romantic Turn in the Age of Poe, Hawthorne and Melville. [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩流社
販売開始日: 2018/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

YOUNG AMERICANS IN LITERATURE-The Post-Romantic Turn in the Age of Poe, Hawthorne and Melville. の 商品概要

  • 目次

    PREFACE by Samuel Otter

    CONTENTS

    INTRODUCTION. Young Americans as Post-Romantics:
    Kant, Coleridge and Emerson

    CHAPTER 1. Literacy, Literality, Literature:
    The Rise of Cultural Aristocracy in
    "The Murders in the Rue Morgue"

    CHAPTER 2. Origins of Originality:
    Poe, Hawthorne, Noguchi

    CHAPTER 3. Prescriptions for Rampomania:
    Poe and Edogawa Rampo

    CHAPTER 4. Crossing the Line:
    from "The Custom-House" through Moby-Dick

    CHAPTER 5. "Young America in Literature" Reconsidered:
    Pierre and Celebrity Culture

    CHAPTER 6."With One Flop" of His Tail:
    or, How Abe Loves Ahab

    CHAPTER 7. The Planet of the Frogs:
    Thoreau, Anderson and Murakami

    CONCLUSION
    Transcendental Film Noir:
    Dickinson, Cornell, and Gibson
  • 内容紹介

    国際的アメリカ文学者、巽孝之の英文著書、第二弾!

    地理や国家、時代やジャンルの境界を飛び越え、
    日米文化双方を照射するグローバルな批評。
    ポー、ホーソーン、メルヴィルを中心とした
    19世紀アメリカ文学研究の集大成!

    推薦の辞
    Blurbs for Young Americans in Literature:
    The Post-Romantic Turn in the Age of Poe,
    Hawthorne, and Melville.


    Whether comparing the detective fiction of Edgar Allan Poe
    and Edogawa Rampo (whose pen name mimics the pronunciation
    of his American forebear and muse), or meditating on the role
    of frogs in the work of Henry David Thoreau and Haruki Murakami,
    Tatsumi’s admirable command of both primary texts and
    scholarship on both sides of the Pacific allows him to elucidate
    moments of intriguing transnational intertextuality.
    This is a wide-ranging, spirited collection by a learned,
    astute, and imaginative critic.
    ---Shelley Fisher Fishkin, author of Writing America:
    Literary Landmarks from Walden Pond to Wounded Knee.

    著者が文学作品と文学研究双方を環太平洋的に扱う手腕は
    見事というほかない。国境を超えたインターテクスチュアリティの
    魅惑的な瞬間が解き明かされて行く。
    ――シェリー・フィッシャー・フィシュキン
    (スタンフォード大学教授、元北米アメリカ学会会長、
    The Journal of Transnational American Studies初代編集委員長。
    近著にWriting America:
    Literary Landmarks from Walden Pond to Wounded Knee)



    For over thirty years now, Prof. Takayuki Tatsumi h…
  • 著者について

    Takayuki Tatsumi (タカユキ タツミ)
    巽 孝之
    たつみ・たかゆき
    Professor of English at Keio University.
    慶應義塾大学文学部教授(アメリカ文学、現代批評理論)。
    1955年、東京生まれ。コーネル大学大学院修了(Ph.D, 1987)。
    日本英文学会監事、アメリカ学会理事、
    北米学術誌 The Jourrnal of Transnational American Studies
    編集委員などを務める。
    主著に『サイバーパンク・アメリカ』(勁草書房、
    1988年度日米友好基金アメリカ研究図書賞)、
    『メタフィクションの謀略』(筑摩書房、 1993年)、
    『ニュー・アメリカニズム』(青土社、1995年度福澤賞)、
    『メタファーはなぜ殺される』(松柏社、 2000年)、
    『アメリカン・ソドム』(研究社、2001年)、
    『リンカーンの世紀』(青土社、2002年)、
    『「白鯨」アメリカン・スタディーズ』(みすず書房、2005年)、
    『モダニズムの惑星』(岩波書店、…

YOUNG AMERICANS IN LITERATURE-The Post-Romantic Turn in the Age of Poe, Hawthorne and Melville. の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:巽 孝之(著)
発行年月日:2018/06
ISBN-10:4779125006
ISBN-13:9784779125003
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:英語
ページ数:181ページ
縦:21cm
横:15cm
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 YOUNG AMERICANS IN LITERATURE-The Post-Romantic Turn in the Age of Poe, Hawthorne and Melville. [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!