読書の極意と掟(講談社文庫) [文庫]
    • 読書の極意と掟(講談社文庫) [文庫]

    • ¥64920 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002973095

読書の極意と掟(講談社文庫) [文庫]

  • 4.0
価格:¥649(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2018/07/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

読書の極意と掟(講談社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦時中にひとり疎開した幼少期、演劇部で活躍した中高時代、不本意な営業に配属された新入社員時代、いつも傍らには本があった。いずれ小説を書くとは夢にも思わず、役者になりたかった青年を大作家にしたのは“読書”だった。小説界の巨人が惜しげもなく開陳した自伝的読書遍歴。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 幼少年期 一九三四年~(田河水泡『のらくろ』;江戸川亂歩『少年探偵團』 ほか)
    第2章 演劇青年時代 一九五〇年~(アルツィバーシェフ『サアニン』;ショーペンハウエル『随想録』 ほか)
    第3章 デビュー前夜 一九五七年~(フィニィ『盗まれた街』;三島由紀夫『禁色』 ほか)
    第4章 作家になる 一九六五年~(生島治郎『黄土の奔流』;リースマン『孤独な群衆』 ほか)
    第5章 新たなる飛躍 一九七七年~(コルタサル『遊戯の終り』;大江健三郎『同時代ゲーム』 ほか)
  • 出版社からのコメント

    役者になりたかった青年を、巨匠と呼ばれる作家にしたのは“読書”だった。小説界の巨人が惜しげもなく開陳した自伝的読書遍歴。
  • 内容紹介

    作家・筒井康隆、誕生の秘密。戦時中にひとり疎開した幼少期、演劇部で活躍した中高時代、不本意な営業に配属された新入社員時代、いつも傍らには本があった。いずれ小説を書くとは夢にも思わず、役者になりたかった青年を大作家にしたのは“読書”だった。小説界の巨人が惜しげもなく開陳した自伝的読書遍歴。『漂流 本から本へ』を改題。


    作家・筒井康隆、誕生の秘密。

    戦時中にひとり疎開した幼少期、演劇部で活躍した中高時代、不本意な営業に配属された新入社員時代、いつも傍らには本があった。いずれ小説を書くとは夢にも思わず、役者になりたかった青年を大作家にしたのは“読書”だった。小説界の巨人が惜しげもなく開陳した自伝的読書遍歴。『漂流 本から本へ』を改題。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    筒井 康隆(ツツイ ヤスタカ)
    1934年大阪市生まれ。同志社大学文学部卒業。展示装飾を専門とする会社を経て、デザインスタジオを設立する一方、’60年SF同人誌「NULL(ヌル)」を発刊し、江戸川乱歩に認められて創作活動に入る。’81年『虚人たち』で泉鏡花文学賞、’87年『夢の木坂分岐点』で谷崎潤一郎賞、’89年「ヨッパ谷への降下」で川端康成文学賞、’92年『朝のガスパール』で日本SF大賞、2010年菊池寛賞、’17年『モナドの領域』で毎日芸術賞を受賞
  • 著者について

    筒井 康隆 (ツツイ ヤスタカ)
    筒井康隆(つつい・やすたか)
    1934年大阪市生まれ。同志社大学文学部卒業。展示装飾を専門とする会社を経て、デザインスタジオを設立する一方、60年SF同人誌「NULL(ヌル)」を発刊し、江戸川乱歩に認められて創作活動に入る。
    81年『虚人たち』で泉鏡花文学賞、87年『夢の木坂分岐点』で谷崎潤一郎賞、89年「ヨッパ谷への降下」で川端康成文学賞、92年『朝のガスパール』で日本SF大賞、2010年菊池寛賞、17年『モナドの領域』で毎日芸術賞を受賞。02年に紫綬褒章を受章。
    主な作品に『アフリカの爆弾』『時をかける少女』『家族八景』『大いなる助走』『虚航船団』『残像に口紅を』『文学部唯野教授』『聖痕』『誰にもわかるハイデガー』などがある。

読書の極意と掟(講談社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:筒井 康隆(著)
発行年月日:2018/07/13
ISBN-10:4065122619
ISBN-13:9784065122617
旧版ISBN:9784022508331
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:229ページ
縦:15cm
その他:『漂流 本から本へ』改題書
他の講談社の書籍を探す

    講談社 読書の極意と掟(講談社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!