小学生のための生活習慣力アップノート【1・2年生用】 [単行本]
    • 小学生のための生活習慣力アップノート【1・2年生用】 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002973582

小学生のための生活習慣力アップノート【1・2年生用】 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本能率協会
販売開始日: 2018/06/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小学生のための生活習慣力アップノート【1・2年生用】 の 商品概要

  • 目次

    ◎巻頭付録 できたら貼ろう!ほめほめシール
    1 「早くしなさい」はもう必要ない!
      1か月で変わる!生活習慣力
    2 生活習慣力アップノートの記入のしかた
    3 せいかつしゅうかんがよくなるノート
     ①じぶんを知るマイページをつくろう!
     ②とくい・にがてチェックシート
     ③こんげつのめあてカレンダー
     ④こんしゅうのもくひょうを書こう
     ⑤きょうやることよていひょう
     ⑥こんげつのふりかえりシート
    4 Monthly Check!保護者ノート
  • 出版社からのコメント

    事前に立てた計画を書き込み、実行できたかどうかを自分で確認することで、自然に自立心が育まれる、小学1・2年生向けノート型の本
  • 内容紹介

    ■生活習慣を整え、自立心を育む
    小学1・2年生の子どもの困った問題にあるのが
    「時間どおりに行動できない」
    「じっとしていられない」
    「友だち関係に悩む」

    実は、その原因の1つは「不規則な生活習慣」。

    生活習慣・健康・学習習慣の3つは密接に関係していて、特に子どもは毎日の生活習慣から大きな影響を受けています。
    子どもは心身ともに不健康な状態だと、集中力が低下したり、情緒不安定になったりしてしまうのです。

    だから、生活習慣を規則正しく整えていくことが、子どもの健康と学力向上を考えるうえではとても大切。不規則な生活習慣の改善には、自分で計画を立て、その計画を実行したかどうかを毎日振り返ることが大事です。

    ■小学生にも使えるPDCAサイクルを採用
    本書は、計画を書き、その実行度合いを自分で確認することで自立心が育まれるメソッドを使っています。
    ふだん使う学習ノートと同じB5判の版型のため、計画や振り返りがラクラク書き込め、色塗りやシールで楽しく取り組めます。
  • 著者について

    田中 博之 (タナカヒロユキ)
    早稲田大学教職大学院 教授。大阪教育大学教授などを経て現職。専門は教育工学、教育方法学。
    これからの日本の教育がめざすべき学力観として、社会問題を解決する能力や家庭における生活習慣をも含めた総合的な学力を提唱している。
    文部科学省「全国的な学力調査に関する専門家会議」委員。
    著書に『アクティブ・ラーニングが絶対成功する! 小・中学校の家庭学習アイデアブック』(明治図書出版)など。

小学生のための生活習慣力アップノート【1・2年生用】 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本能率協会マネジメントセンター
著者名:田中 博之(監修)
発行年月日:2018/06
ISBN-10:4820726722
ISBN-13:9784820726722
判型:B5
発売社名:日本能率協会マネジメントセンター
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:104ページ
他の日本能率協会の書籍を探す

    日本能率協会 小学生のための生活習慣力アップノート【1・2年生用】 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!