刑務所には時計がない―大学生が見た日本の刑務所 [単行本]
    • 刑務所には時計がない―大学生が見た日本の刑務所 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002973929

刑務所には時計がない―大学生が見た日本の刑務所 [単行本]

玉城 英彦(編著)藤谷 和廣(編著)山下 渚(編著)紺野 圭太(編著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:人間と歴史社
販売開始日: 2018/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

刑務所には時計がない―大学生が見た日本の刑務所 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の刑務所は恵まれている?衣食住、医療、娯楽も保証!日本の刑務所の現状と歴史および諸外国の刑務所との比較から、大学生とともにわが国の刑務所の特異的問題点を指摘、日本社会の深層に迫る!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 学生たちが見た刑務所
    第2章 日本の犯罪の傾向と現状
    第3章 刑務所に関する法制度
    第4章 矯正医療の現状と課題・国際比較
    第5章 問題の解決―グループワークからの提言
    第6章 刑務所を知る―認識の変容
    第7章 日本の刑務所―学生たちのパラダイムシフト
    第8章 ある「罪の償い方」―連続殺人事件犯・永山則夫の贖罪
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    玉城 英彦(タマシロ ヒデヒコ)
    1948年、沖縄県今帰仁村古宇利島生まれ。北海道大学名誉教授・客員教授、名桜大学共同研究員、台北医学大学客員教授、デラサル大学国際客員教授。北里大学・テキサス大学・旧国立公衆衛生院(現在国立保健医療科学院)卒。国立水俣病研究センター・世界保健機関(WHO)本部(在スイス・ジュネーブ)勤務後、北海道大学大学院医学研究科教授、米国ポートランド州立大学国際客員教授などを歴任。専門は疫学・グローバルヘルス

    藤谷 和廣(フジタニ カズヒロ)
    1995年生まれ。東京都出身。2014年3月城北高校卒業、2014年4月北海道大学法学部入学。2016年8月~2017年5月フランス・パリ政治学院に留学、2018年3月現在北海道大学法学部4年次在学中

    山下 渚(ヤマシタ ナギサ)
    1995年生まれ。大阪府出身。2014年3月私立桃山学院高等学校卒業、2014年4月北海道大学獣医学部入学。2018年3月現在北海道大学獣医学部4年次在学中

    紺野 圭太(コンノ ケイタ)
    1971年生まれ。東京都出身。2004年北海道大学大学院医学研究科社会医学専攻博士課程修了。2004~2009年北海道立釧路保健所・帯広保健所を経て2009年より帯広刑務所医務課長

刑務所には時計がない―大学生が見た日本の刑務所 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:人間と歴史社
著者名:玉城 英彦(編著)/藤谷 和廣(編著)/山下 渚(編著)/紺野 圭太(編著)
発行年月日:2018/05/30
ISBN-10:4890072101
ISBN-13:9784890072101
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:245ページ
縦:21cm
他の人間と歴史社の書籍を探す

    人間と歴史社 刑務所には時計がない―大学生が見た日本の刑務所 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!