土左日記を読みなおす―屈折した表現の理解のために [単行本]
    • 土左日記を読みなおす―屈折した表現の理解のために [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002974545

土左日記を読みなおす―屈折した表現の理解のために [単行本]

  • 5.0
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:笠間書院
販売開始日: 2018/06/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

土左日記を読みなおす―屈折した表現の理解のために の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    きわめて特異な、屈折した表現に満ちた『土左日記』。筆記テキストを徹底的に理解しようとする文献学的アプローチによって、その表現を読み解き、貫之がなぜそのような表現を使ったのか―使わざるをえなかったのかを解明する。
  • 目次

    はしがき
    凡例
    序論 独特の屈折した表現
       ―貫之自筆テクストのたどった道
    Ⅰ 表現解析の実践例
       ―推理小説的手法の導入
    Ⅱ 藤原定家の奥書を検討する
    Ⅲ 同じ仮名連鎖の重複を利用した複線構造
       ―いわゆる〈余りにもくだらない駄洒落〉候補の検証
    Ⅳ 和歌の内部構造の変化が屈折した表現を可能にした
    Ⅴ 初読と次読
    Ⅵ 『土左日記』冒頭文の表現解析
       ―女性仮託説の誕生から終焉まで
     引用文献・小松英雄執筆文献
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小松 英雄(コマツ ヒデオ)
    出生:1929年、東京。筑波大学名誉教授。文学博士
  • 内容紹介

    表現に隠された謎に迫る著者渾身の一冊!

    きわめて特異な、屈折した表現に満ちた『土左日記』。筆記テキストを徹底的に理解しようとする文献学的アプローチによって、その表現を読み解き、貫之がなぜそのような表現を使ったのか─使わざるをえなかったのかを解明する。
  • 著者について

    小松英雄 (コマツ ヒデオ)
    筑波大学名誉教授

土左日記を読みなおす―屈折した表現の理解のために の商品スペック

商品仕様
出版社名:笠間書院
著者名:小松 英雄(著)
発行年月日:2018/05/31
ISBN-10:4305708574
ISBN-13:9784305708571
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:190ページ
縦:19cm
他の笠間書院の書籍を探す

    笠間書院 土左日記を読みなおす―屈折した表現の理解のために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!