20世紀の歴史―両極端の時代〈下〉(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 20世紀の歴史―両極端の時代〈下〉(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002974951

20世紀の歴史―両極端の時代〈下〉(ちくま学芸文庫) [文庫]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2018/07/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

20世紀の歴史―両極端の時代〈下〉(ちくま学芸文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    市場経済による社会的不平等、宗教的原理主義、環境問題…。繁栄の時代を過ぎた後、人々は社会を支えてきた基盤が解体する音を聞く。不安定性と不確実性がいやます20世紀末を見つつ、ホブズボームは述べる。「新しい千年紀、人類の運命は公的な権能が復活できるか否かにかかっている」と。下巻には、第2部(「黄金時代」)の続きとして、第二次世界大戦後における社会と文化の変革、第三世界の姿を、そして、1970年代以降に生じた新たな危機と社会主義の終焉、21世紀への展望などを論じた第3部(「地滑り」)を収める。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第2部 黄金時代(承前)(社会革命―一九四五‐九〇年;文化革命;第三世界;「現存社会主義」)
    第3部 地滑り(危機の時代;第三世界と革命;社会主義の終焉;アヴァンギャルド死す―一九五〇年以降の芸術;魔法使いと弟子―自然科学 ほか)
  • 出版社からのコメント

    1970年代を過ぎ世界に再び危機が訪れる。ソ連崩壊が20世紀の終焉を印した。歴史家の省察は何を伝えるのか。
  • 内容紹介

    1970年代を過ぎ、世界に再び危機が訪れる。不確実性がいやますなか、ソ連崩壊が20世紀の終焉を印した。歴史家の省察は我々に何を伝えるのか。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ホブズボーム,エリック(ホブズボーム,エリック/Hobsbawm,Eric)
    1917‐2012年。イギリスの歴史家。ポーランド系ユダヤ人を父とし、オーストリア人を母としてエジプトで生まれる。ウィーン、ベルリンを経て1933年イギリスに移住。1936年イギリス共産党入党。ケンブリッジ大学キングス・カレッジで1939年学士号、1942年修士号、1951年博士号を取得。キングス・カレッジのフェロー、ロンドン大学教授などを歴任

    大井 由紀(オオイ ユキ)
    一橋大学大学院で博士号(社会学)取得。現在、南山大学外国語学部英米学科准教授

20世紀の歴史―両極端の時代〈下〉(ちくま学芸文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:エリック ホブズボーム(著)/大井 由紀(訳)
発行年月日:2018/07/10
ISBN-10:4480098674
ISBN-13:9784480098672
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:662ページ
縦:15cm
その他: 原書名: THE AGE OF EXTREMES:A History of the World,1914-1991〈Hobsbawm,Eric〉
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 20世紀の歴史―両極端の時代〈下〉(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!