無所有 新装版 [単行本]
    • 無所有 新装版 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
無所有 新装版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002975591

無所有 新装版 [単行本]

法頂(著)金 順姫(訳)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大阪東方出版
販売開始日: 2018/06/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

無所有 新装版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本来無一物。本来、何物もないというこの言葉が思い浮かんだ瞬間、胸につかえていたしこりがあっという間に溶けてしまった(「回心記」より)。韓国の禅僧が綴る日々の思い。清澄な視線と明快な言葉。
  • 目次

    復元された仏国寺/私の趣味は/読書に季節はない/無所有/人生の
    終末に照明を/東洋と西洋の観点/さすらいの旅で/忘れ得ぬ人/前
    もって書く遺書/沈黙の意味/魂の母音-星の王子に送る手紙-/
    神の都ソウル/本来無一物/生き残った者/心理は一つのはず-キリ
    スト教と仏教-/仏教の平和観/森から学ぶ/あまりにもひどすぎる
    /蚊の話/空っぽの庭/声なき声/知識の限界/暗黙の約束/ほか
    ◉付・「法頂論」…金炳翼
  • 出版社からのコメント

    韓国の禅僧であり、エッセイストとして著名な法頂和尚のロングセラー『無所有』と『立っている人』の中から著者自選のエッセイを収録
  • 内容紹介

    韓国の禅僧であり、エッセイストとしてよく知られている法頂和尚の
    ロングセラー『無所有』と『立っている人』の中から著者自選のエッ
    セイを収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    法頂(ホウチョウ)
    一生を山で寂然不動の姿勢で清く美しく暮らしてきた。名僧暁峰大和尚の下で二十四歳の時出家。ハングル大蔵経の訳経委員、仏教新聞主筆、松広寺修練院長を歴任した後、1970年代後半にそのすべてを振り払って松広寺の裏山に自分の手で仏日庵を建て一人で暮らした。しかし、名声を聞き訪ねてくる人が跡を絶たなくなると、随想集『すべてを捨てて去る』を書いた後、ひっそりと江原道の山奥に入り、居所を隠し現在に至っている

    金 順姫(キム スンヒ)
    大阪市に生まれる。関西学院大学文学部卒業、韓国外国語大学大学院にて修士、博士課程修了。東洋大学にて、『源氏物語研究』で博士学位取得。韓国外国語大学通訳翻訳大学院講師を経て、ソウル大学語学研究所講師
  • 著者について

    法 頂 (ポムチョム)
    韓国の禅僧であり、エッセイストとしてよく知られている。
    ハングル大蔵経の訳経委員、仏教新聞主筆、松広寺修練院長
    などを歴任したが、最後は韓国江原道の電気もない小さな村
    で、薪を拾い、畑を耕しながら、清貧の道を求め、一人暮ら
    していた。2010年3月入寂。

    金 順姫 (キム スンヒ)
    大阪市生まれ。関西学院大学文学部卒業。韓国外国語大学大学院
    にて修士、博士課程終了。東洋大学にて『源氏物語研究』で博士
    学位取得。韓国外国語大学通訳翻訳大学院講師を経て、ソウル大
    学語学研究所講師を務めた。
    日韓両国の歴史文化、文学作品を相互に翻訳した。
    2018年4月逝去。

無所有 新装版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東方出版 ※出版地:大阪
著者名:法頂(著)/金 順姫(訳)
発行年月日:2018/06/20
ISBN-10:4862493327
ISBN-13:9784862493323
判型:B6
発売社名:東方出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:252ページ
縦:20cm
他の大阪東方出版の書籍を探す

    大阪東方出版 無所有 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!