「上から目線」の構造"完全版"(日経ビジネス人文庫) [文庫]
    • 「上から目線」の構造"完全版"(日経ビジネス人文庫) [文庫]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002976314

「上から目線」の構造"完全版"(日経ビジネス人文庫) [文庫]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2018/06/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「上から目線」の構造"完全版"(日経ビジネス人文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    目上の人を平気で「できていない」と批判する若手社員、駅で威張り散らす中高年から、「自分はこんなものではない」と根拠のない自信を持つ若者まで―なぜ「上から」なのか。なぜ「上から」が気になるのか。心理学的な見地からそのメカニズムを解剖する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜ「上から目線」が気になるのか(上司の指導にも「上からですね」;「部下のご機嫌伺い」に潜むパーソナリティの構え ほか)
    第2章 「上から」に陥りがちな心理構造(上下、勝ち負けでものを見る人々;結婚願望が薄ければ平均初婚年齢は気にならない ほか)
    第3章 空気読み社会のジレンマ(ひとりが怖い?;大学は『中学生日記』化している ほか)
    第4章 目線に敏感な日本人(お客に説教するアルバイター;相手の立場に立てない人の心性 ほか)
    第5章 「上から目線」の正体(「引きこもり」は日本的現象;母性原理では「すべてよい子」になる ほか)
  • 出版社からのコメント

    あの人は何様なのか?――「上から」な人の心のメカニズムを解剖した7万部のヒット作文庫化!
  • 内容紹介

    目上の人を「できていない」と批判するサラリーマン、
    威張り散らす中高年から「自分はこんなものではない」と根拠のない自信を持つ若者まで――
    なぜ「上から」なのか、なぜ「上から」を過剰に気にするのか。

    そのメカニズムを心理学の見地からひもとき、
    7万部まで版を重ねたプレミアシリーズヒット作を文庫化します。          

    店員にキレる中高年やSNSでの過剰なバッシングなど、間違った「上から目線」が社会にますます蔓延する中、 
    内容を大々的にバージョンアップさせ、2018年の世情について「上から」をキーワードに切り込みます!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    榎本 博明(エノモト ヒロアキ)
    心理学博士。1955年東京生まれ。東京大学教育心理学科卒。東芝市場調査課勤務の後、東京都立大学大学院心理学専攻博士課程中退。川村短期大学講師、カリフォルニア大学客員研究員、大阪大学大学院助教授等を経て、MP人間科学研究所代表
  • 著者について

    榎本 博明 (エノモトヒロアキ)
    MP人間科学研究所代表、心理学博士
    1955年東京生まれ。東京大学教育心理学科卒。東芝市場調査課勤務の後、東京都立大学大学院心理学専攻博士課程中退。川村短期大学講師、名城大学助教授、大阪大学助教授等を経て、03年に名城大学教授。

「上から目線」の構造"完全版"(日経ビジネス人文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:榎本 博明(著)
発行年月日:2018/06/01
ISBN-10:453219864X
ISBN-13:9784532198640
判型:文庫
発売社名:日本経済新聞出版社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:経営
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:15cm
その他:『「上から目線」の構造』加筆・修正・改題書
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 「上から目線」の構造"完全版"(日経ビジネス人文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!