造形あそび―"体験"が感性を育む(これからの保育シリーズ〈6〉) [単行本]
    • 造形あそび―"体験"が感性を育む(これからの保育シリーズ〈6〉) [単行本]

    • ¥2,03562 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002976433

造形あそび―"体験"が感性を育む(これからの保育シリーズ〈6〉) [単行本]

価格:¥2,035(税込)
ゴールドポイント:62 ゴールドポイント(3%還元)(¥62相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風鳴舎
販売開始日: 2018/05/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

造形あそび―"体験"が感性を育む(これからの保育シリーズ〈6〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    青山『こどもの城』で20年間、保育をしていたハンガリー生まれのベルタさんは、大学教授でもあります。造形あそびを保育現場に提供する「あそぼうカー」プロジェクトでは保育園・幼稚園から引っ張りだこ。あそぼうカーに粘土を積んで、今日も子どもたちの元に向かいます。さて、今日繰り広げられる造形あそびは…。新保育所保育指針幼稚園教育要領(2018年4月施行)対応。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 造形あそび こども編(土粘土とあそぶ
    自然‐葉っぱ、実、花、枝とあそぶ
    紙とあそぶ
    毛糸とあそぶ)
    2 造形あそび おとな編(色であそぶ
    自然‐葉っぱ、実、花、枝であそぶ
    紙であそぶ
    毛糸であそぶ)
    響き合う保育とアート―汐見稔幸先生×深谷ベルタ対談
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    深谷 ベルタ(フカヤ ベルタ)
    1954年ハンガリー生まれ。国立のE¨otv¨os L´or´and Tudom´anyegyetem/E¨otv¨os L´or´and University(日本では通称“ブダペスト大学”)文学部心理学科卒(1979年、心理学修士)。同年8月に日本人夫と来日、永住者となる。1988年9月から財団法人児童手当教会、通称、青山『こどもの城』保育研究開発部に就職。約20年間、保育者として働く。『化け比べ』と題する日本の昔話再話集をイラスト入りで出版(1999年)。2000年以降大妻女子大学で非常勤講師。2007年から千葉明徳短期大学教授

造形あそび―"体験"が感性を育む(これからの保育シリーズ〈6〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:風鳴舎
著者名:深谷 ベルタ(著)
発行年月日:2018/05/22
ISBN-10:4907537077
ISBN-13:9784907537074
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:135ページ
縦:21cm
横:19cm
他の風鳴舎の書籍を探す

    風鳴舎 造形あそび―"体験"が感性を育む(これからの保育シリーズ〈6〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!