発達協会式ソーシャルスキルがたのしく身につくカード 2 [単行本]
    • 発達協会式ソーシャルスキルがたのしく身につくカード 2 [単行本]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
発達協会式ソーシャルスキルがたのしく身につくカード 2 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002976717

発達協会式ソーシャルスキルがたのしく身につくカード 2 [単行本]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:合同出版
販売開始日: 2018/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

発達協会式ソーシャルスキルがたのしく身につくカード 2 の 商品概要

  • 内容紹介

    授業中、トイレにいきたくなったら。運動会で自分のチームが負けたら。先生の間違いを見つけたら、妹がお父さんからしかられていたら。
    家や学校でおこるちょっとしたハプニングを110シーンとりあげました。
    絵をみて、こんなとき自分ならどうするかを考える教材です。
    判断して行動する力が身につくソーシャルスキルカード第2弾!
  • 著者について

    公益社団法人 発達協会 (コウエキシャダンホウジンハッタツキョウカイ)
    (社)発達協会(正式名称:社団法人 精神発達障害指導教育協会)の名称で、1982年4月からこれまで、30年にわたり活動を続けてきました。この間ですが療育からスタートし、出版、セミナーの開催などの啓発、さらに医療、障害者福祉へと事業を広げてきました。
     療育の利用者は800名、医療の要である王子クリニックには、毎日80名を超える方々が来院されています。医療事業の年間の利用者人数は、のべ2万4千名を越えます。

    齊藤恵 (サイトウメグミ)
    20代はグラフィックデザイナー、子どもが生まれたのを機に、マンガ家&イラストレーターにシフト。主に子育てや教育、ペット、フィットネス関係のイラスト、マンガをいている。著書に『育児バトル 子育てはつらいよ!』がある。

発達協会式ソーシャルスキルがたのしく身につくカード 2 の商品スペック

商品仕様
出版社名:合同出版
著者名:公益社団法人 発達協会(監修)/一松麻実子+藤野泰彦+武藤英夫(著・文・その他)/齊藤恵(イラスト)
発行年月日:2018/10
ISBN-10:4772613609
ISBN-13:9784772613606
判型:B6
対象:児童
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:110ページ
縦:12cm
横:18cm
その他:こんなときどうする?
他の合同出版の書籍を探す

    合同出版 発達協会式ソーシャルスキルがたのしく身につくカード 2 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!