認知言語学とは何か―あの先生に聞いてみよう [単行本]
    • 認知言語学とは何か―あの先生に聞いてみよう [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002977248

認知言語学とは何か―あの先生に聞いてみよう [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:くろしお出版
販売開始日: 2018/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

認知言語学とは何か―あの先生に聞いてみよう [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 認知言語学のどこが「認知的」なのだろうか?
    第2章 認知言語学の文法観はどこが独自なのだろうか?
    第3章 認知言語学の意味観はどこが独自なのだろうか?
    第4章 認知言語学は語用論についてどのように考えているのだろうか?
    第5章 レトリックはなぜ認知言語学の問題になるのだろうか?
    第6章 文法化はなぜ認知言語学の問題になるのだろうか?
    第7章 コーパスを利用することで認知言語学にとって何がわかるだろうか?
    第8章 認知言語学は言語普遍性、個別言語の特殊性についてどのように考えているのだろうか?
    第9章 認知言語学は言語習得・言語進化についてどのように考えているのだろうか?
    第10章 認知言語学はヒトの認知について何かを明らかにしたのだろうか?
    第11章 認知言語学はどこへ向かうのだろうか?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 英光(タカハシ ヒデミツ)
    北海道大学大学院文学研究科名誉教授

    野村 益寛(ノムラ マスヒロ)
    北海道大学大学院文学研究科・文学部教授

    森 雄一(モリ ユウイチ)
    成蹊大学文学部教授

認知言語学とは何か―あの先生に聞いてみよう [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:くろしお出版
著者名:高橋 英光(編)/野村 益寛(編)/森 雄一(編)
発行年月日:2018/06/01
ISBN-10:4874247695
ISBN-13:9784874247693
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本語
ページ数:245ページ
縦:21cm
他のくろしお出版の書籍を探す

    くろしお出版 認知言語学とは何か―あの先生に聞いてみよう [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!