建築の民族誌―第16回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館カタログ [単行本]
    • 建築の民族誌―第16回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館カタログ [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002977819

建築の民族誌―第16回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館カタログ [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:TOTO
販売開始日: 2018/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

建築の民族誌―第16回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館カタログ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第16回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館で開催される「建築の民族誌」展のカタログである本書は、大学の設計スタジオ、建築設計事務所あるいは美術作家の実践から生まれた、設計詳細図から空間と活動の関連図、ハイブリッドな都市環境図、自然災害後の農山漁村の大規模調査など、過去20年間、世界各地の42作品を取り上げている。すべての作品がドローイングをめぐる新たなアプローチの探究を映し出している。それらは“of:について”“for:のための”“among:とともに”“around:のまわり”といった英語の前置詞に代表されるような建築との関係性から生まれたドローイングであり、同時に社会についてのドローイングである。私たちはこれを「建築の民族誌」と呼ぼうと思う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    Essays(「建築の民族誌」から学ぶ
    ドローイングはプランではない
    建築とアートのあいだに)
    Works(W邸
    類型学:2巻、3巻
    わたしの家、階段 その2 ほか)
    Credits(作品
    キュレーター
    出展者)

建築の民族誌―第16回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館カタログ の商品スペック

商品仕様
出版社名:TOTO出版
著者名:貝島 桃代(著)/ロラン シュトルダー(著)/井関 悠(著)
発行年月日:2018/05/29
ISBN-10:4887063725
ISBN-13:9784887063723
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:198ページ
縦:21cm
横:17cm
他のTOTOの書籍を探す

    TOTO 建築の民族誌―第16回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館カタログ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!