囲碁文化と学校教育 [単行本]
    • 囲碁文化と学校教育 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002979011

囲碁文化と学校教育 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:第三文明社
販売開始日: 2018/07/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

囲碁文化と学校教育 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 大阪で囲碁の授業が認められた日
    第2章 囲碁の歴史──どのように伝播していったか
    第3章 アジアの囲碁教育と囲碁交流
    第4章 囲碁の世界性と囲碁学科構想
  • 出版社からのコメント

    囲碁を教育に導入する意義と、囲碁を通じた文化交流の未来を探る。
  • 内容紹介

    高校教員時代を通じて、囲碁教育の普及に献身してきた著者が、囲碁を教育に導入する意義と、囲碁を通じた文化交流の未来を綴る。大阪府でいち早く囲碁の授業の設定が認められた経緯や、カリキュラム・授業案の実際を公開。さらに、囲碁の歴史をさかのぼるとともに、中国・韓国の囲碁教育の現状をレポート。囲碁を通した日中韓をはじめとする海外教育交流や囲碁学科の構想を示す。著者が先駆けて2017年に、中国の浙江工商大学出版社から発刊した『囲碁文化与学校教育』を日本語版として再編集。
  • 著者について

    坂じゅんいち (サカジュンイチ)
    1948年生まれ。大阪工業大学卒業後、大阪府立高等学校教員に。教員時代に、大阪府高等学校囲碁連盟事務局長などを歴任し、学校教育に囲碁を取り入れようと尽力。教頭を務めた後、2004年退職。05年、NPO法人囲碁教育振興会を発足させ、「アジア平和子ども囲碁大会」などを主催。アジア友好と囲碁教育の普及を目指し活動を続ける。

囲碁文化と学校教育 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:第三文明社
著者名:坂 じゅんいち(著)
発行年月日:2018/07
ISBN-10:447603375X
ISBN-13:9784476033755
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:174ページ
縦:19cm
横:13cm
他の第三文明社の書籍を探す

    第三文明社 囲碁文化と学校教育 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!