引き裂かれた大地-中東に生きる六人の物語 [単行本]
    • 引き裂かれた大地-中東に生きる六人の物語 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002979069

引き裂かれた大地-中東に生きる六人の物語 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2018/07/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

引き裂かれた大地-中東に生きる六人の物語 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    経験豊富な戦場ジャーナリストが、戦渦に巻き込まれた6人のストーリーを通して、現在の中東を動かす陰の原理と市井の人びとの息遣いを浮き彫りにした渾身のルポ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 起源1972‐2003
    第2部 イラク戦争2003‐2011
    第3部 アラブの春2011‐2014
    第4部 ISISの台頭2014‐2015
    第5部 エクソダス2015‐2016
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    アンダーソン,スコット(アンダーソン,スコット/Anderson,Scott)
    レバノン、イスラエル、エジプト、北アイルランド、チェチェン、スーダン、ボスニア、エルサルバドルなど、戦乱に引き裂かれた多くの国々から報道を続けてきた、経験豊富な戦場特派員。The New York Times Magazineのほか、Vanity Fair、Esquire、Harper’s、Outsideなどに寄稿している

    貫洞 欣寛(カンドウ ヨシヒロ)
    1970年、広島市生まれ。1994年に朝日新聞社に入社。カイロへのアラビア語留学を経て、2004~07年と2010~12年の2回、中東特派員としてカイロに勤務。記者として米軍のアフガン空爆、イラク戦争、パレスチナ問題、米軍占領下のイラクの混乱、アラブの春、シリア内戦などを現場で取材した。2014~16年、ニューデリー支局長を務めたのち、16年11月に退社。2018年2月、BuzzFeed Japan株式会社に入社し、ニュースエディターに就任
  • 出版社からのコメント

    戦時下に生きる6人の「語り」を通して、現在の中東を動かす「影の原理」と市井の人びとの息づかいを浮き彫りにした渾身のルポ。
  • 内容紹介

    中東を動かす陰の原理と人びとの息遣い

     中東での混乱を伝える報道を目にしても、カラシニコフ銃を握りしめたひげ面の男やヴェールの奥で泣き叫ぶ女性の映像から、現地の人びとが何に悩み、喜び、どんな誇りを内に秘めて生きているのか想像することは難しい。
     本書は、イラク戦争と「アラブの春」以降、中東で起きた惨事を市井の人びとの視点から克明に描き、アラブ世界が分裂していく歴史的過程を論じたノンフィクションである。登場するのはエジプト、リビア、シリア、イラク、クルディスタンに暮らす六人――息子が投獄された数学者、スパイ行為を命じられた空軍士官候補生、処刑寸前に命拾いした大学生、ISに参加した日雇い労働者、対ISの戦闘に加わった医師、武装勢力にねらわれ故郷を追われた女性活動家――だ。断続的に綴られる彼らの物語を通じて、中東を動かす陰の原理と、戦火の中に生きる人びとの息遣いが鮮やかに浮かび上がってくる。
     『ニューヨーク・タイムズ・マガジン』のJ・シルバースタイン編集長は「中東問題を描いた作品のなかでもっとも明敏で、力強く、そして人間性に溢れている」と絶賛。欧米主要紙誌で称賛の声が相次いだ。
  • 著者について

    スコット・アンダーソン (アンダーソン)
    レバノン、イスラエル、エジプト、北アイルランド、チェチェン、スーダン、ボスニア、エルサルバドルなど、戦乱に引き裂かれた多くの国々から報道を続けてきた、経験豊富な戦場特派員。The New York Times Magazineのほか、Vanity Fair、Esquire、Harper’s、Outsideなどに寄稿している。著書に、小説Moonlight Hotel、 Triageのほか、ノンフィクション作品として『ロレンスがいたアラビア(上下)』(白水社)、The Man Who Tried to Save the World、The 4 O'Clock Murders、兄弟のジョン・リー・アンダーソンとの共著War Zones、『インサイド・ザ・リーグ』(社会思想社)がある。

    貫洞 欣寛 (カンドウ ヨシヒロ)
    1970年、広島市生まれ。1994年に朝日新聞社に入社。社会部、国際報道部、中東アフリカ総局員(カイロ)勤務などを経て、2014年から16年までニューデリー支局長。2016年11月に退社し、フリージャーナリストとしてインドなどを取材。2018年2月、BuzzFeed Japan株式会社に入社、ニュースエディターに就任。著書(近刊)に『沸騰インド』(白水社)がある。

引き裂かれた大地-中東に生きる六人の物語 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:スコット アンダーソン(著)/貫洞 欣寛(訳)
発行年月日:2018/07/20
ISBN-10:4560096333
ISBN-13:9784560096338
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:233ページ
縦:19cm
その他: 原書名: FRACTURED LANDS〈Anderson,Scott〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 引き裂かれた大地-中東に生きる六人の物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!