恐竜キングダム〈4〉ギャッ!恐竜が出た(角川まんが科学シリーズ〈B4〉) [全集叢書]
    • 恐竜キングダム〈4〉ギャッ!恐竜が出た(角川まんが科学シリーズ〈B4〉) [全集叢書]

    • ¥1,18836 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002981826

恐竜キングダム〈4〉ギャッ!恐竜が出た(角川まんが科学シリーズ〈B4〉) [全集叢書]

レッドコード(ストーリー)アルビー(ストーリー)エアーチーム(まんが)小林 快次(監修)
価格:¥1,188(税込)
ゴールドポイント:36 ゴールドポイント(3%還元)(¥36相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2018/07/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

恐竜キングダム〈4〉ギャッ!恐竜が出た(角川まんが科学シリーズ〈B4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    タイムマシンが到着したのは、いよいよ恐竜が登場する三畳紀!エミリーとダビンチ博士が作ったソーラーカーでさっそく調査開始だ!ところがレインとエミリーが大ゲンカ!?エミリーが肉食恐竜に食べられちゃう!?三畳紀を冒険するよ!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 三畳紀でドライブ
    2章 がけっぷち
    3章 ピンクのくつ
    4章 肉食恐竜との遭遇
    5章 救出大作戦!
    6章 海中ですったもんだ
    7章 危険な川わたり
    8章 さよなら三畳紀
  • 内容紹介

    5億4100万年前~人類が登場するまでの生物の歴史を描く学習まんがシリーズ!

    1)生命の進化が身近になる独創的なストーリー
    『恐竜キングダム』シリーズは、主人公たちがタイムマシンでワープし、5億年前から現代へと時間旅行。でさまざまな生き物に対峙し、活躍する姿が描かれています。

    2)まんがはオールカラー、コンパクトな四六判ソフトカバー
    壮大な時間旅行をオールカラーまんがで楽しめます。持ちやすく軽い四六判ソフトカバーとしました。

    3)美麗なイラストによる「恐竜図鑑」
    学習のための記事パートを収録。迫力ある生き物たちをリアルに描いています。日々発見、更新される新しい恐竜の知識を盛り込み、イラストで紹介。恐竜の世界や進化の流れをたのしみながら、知識を吸収することができます。

    4)日々発見、更新される恐竜の最新情報を収録!
    世界的な恐竜研究の第一人者である小林快次先生(北海道大学総合博物館)が本書を監修しています。新しい発見を続ける研究者だからこそ、最新の恐竜知識を子どもたちに届けられます。

    (4巻あらすじ)
    調査隊はまたまたタイムワープ!タイムマシンが到着したのは、ムスサウルス、エオラプトル、コエロフィシスなど、いよいよ恐竜が誕生する三畳紀だったよ。エミリーと博士が作ったソーラーカーでさっそく調査開始だ!ところがレインとエミリーが大ケンカ!? 肉食恐竜に食べられちゃう!?

    図書館選書
    三畳紀にテレポートした調査隊は、ソーラーカーで調査を開始!恐竜に襲われ追いかけられるうちに車が海に落ちた! 海中に住むショニサウルスに遭遇、逃げ切れるのか!?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    レッドコード(レッドコード)
    2010年ゲンパック・スターズ(GEMPAK STARZ)入社

    アルビー(アルビー)
    2003年にゲンパック・スターズ(GEMPAK STARZ)入社

    小林 快次(コバヤシ ヨシツグ)
    福井県出身。中学1年生で化石に出会い、採集をはじめる。大学時代アメリカに留学。日本人で初めて恐竜の博士号を取得。1年のうち4か月ほどは海外で発掘調査を行う、恐竜研究の第一人者。現在、北海道大学総合博物館准教授
  • 著者について

    レッドコード
    2010年ゲンパック・スターズ(GEMPAK STARZ)入社。
    恐竜キングダムシリーズでは絵コンテ、イラスト、脚本を担当している。


    アルビー
    2003年にゲンパック・スターズ(GEMPAK STARZ)入社。
    恐竜キングダムシリーズには、リサーチ、脚本、編集で参加。


    エアーチーム
    恐竜キングダムシリーズのために結成されたまんが家チーム。企画、構成、イラストレーション、キャラクターデザイン、背景デザインなどのことなる分野で活躍する個々の才能が集まっている。

    小林 快次 (コバヤシ ヨシツグ)
    こばやし・よしつぐ 1971年、福井県生まれ。ワイオミング大学地質学地球物理学科卒業。サザンメソジスト大学地球科学科で博士号取得。現在、北海道大学総合博物館准教授、大阪大学総合学術博物館招聘准教授。獣脚類のオルニトミムス類を中心に、恐竜の分類や生理・生態の研究をしている。主なフィールドは、モンゴル、アラスカ、中国、カナダ、アメリカ、アルゼンチン。

恐竜キングダム〈4〉ギャッ!恐竜が出た(角川まんが科学シリーズ〈B4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:レッドコード(ストーリー)/アルビー(ストーリー)/エアーチーム(まんが)/小林 快次(監修)
発行年月日:2018/07/11
ISBN-10:4041065674
ISBN-13:9784041065679
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:157ページ
縦:19cm
その他:ギャッ!恐竜が出た
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 恐竜キングダム〈4〉ギャッ!恐竜が出た(角川まんが科学シリーズ〈B4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!