ひとりごはんの愉しみと工夫 [単行本]
    • ひとりごはんの愉しみと工夫 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002981946

ひとりごはんの愉しみと工夫 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京書籍
販売開始日: 2018/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ひとりごはんの愉しみと工夫 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ひとりであることをプラスに考え、むしろ「ひとりごはんは楽しい」にシフトする。ひとり分の料理を日々作る中から生まれてきた、有元流のさまざまな工夫や愉しみを紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    グリル野菜のすすめ
    蒸し野菜と手作りマヨネーズ
    生野菜をもりもり食べたい。ドレッシングと味つけの工夫
    野菜と鶏肉で2つのスープを作る
    野菜だけで作るポタージュは体にやさしい
    葉もいっしょに使いきる
    大根は葉っぱがおいしいから、葉つきを買う
    スプラウトをおいしく食べる工夫
    青菜はゆでておく
    じゃがいもはゆでておく〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    有元 葉子(アリモト ヨウコ)
    素材の持ち味を生かし、余分なものを入れない引き算の料理が人気。自分が本当によいと思える食材を使い、心と体が納得するシンプルなおいしさを追求。東京・田園調布で料理教室「cooking class」を主宰し、自由な発想でレッスンを行う。料理教室と同じ建物にある「shop281」では、自身が使う基本調味料や油、キッチン道具などが揃う
  • 出版社からのコメント

    ひとりであっても、日常を大切に暮らし、日々の食卓を調えることに自然と愉しみを見出す工夫が詰まった一冊。
  • 内容紹介

    買ってきたらすぐにちょっと下ごしらえを/一人でも季節感を忘れないで/小さい道具たち/保存はどうする?/一人ならでの贅沢を楽しもう/調味料には贅沢しよう……ひとりであっても、ひとりであるからこそ、日常を大切に暮らし、日々の食卓を調えることに自然と愉しみを見出す工夫が詰まった一冊。
  • 著者について

    有元葉子 (アリモトヨウコ)
    有元葉子(ありもと・ようこ)
    素材の持ち味を生かし、余分なものを入れない引き算の料理が人気。自分が本当によいと思える食材を使い、心と体が納得するシンプルなおいしさを追求。東京・田園調布で料理教室「cooking class」を主宰し、自由な発想でレッスンを行う。料理教室と同じ建物にある「shop281」では、自身が使う基本調味料や油が揃う。
    www.arimotoyoko.com 

ひとりごはんの愉しみと工夫 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京書籍
著者名:有元 葉子(著)
発行年月日:2018/07/10
ISBN-10:4487811163
ISBN-13:9784487811168
判型:規大
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:103ページ
縦:26cm
横:19cm
他の東京書籍の書籍を探す

    東京書籍 ひとりごはんの愉しみと工夫 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!