井手至博士追悼 萬葉語文研究 特別集 [全集叢書]
    • 井手至博士追悼 萬葉語文研究 特別集 [全集叢書]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002984466

井手至博士追悼 萬葉語文研究 特別集 [全集叢書]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:和泉書院
販売開始日: 2018/06/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

井手至博士追悼 萬葉語文研究 特別集 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    追悼の辞                       毛利正守
    万葉集巻十六と漢語                  乾 善彦
    「結果的表現」から見た上代・中古の可能        吉井 健
    破棄された手紙―下級官人下道主の逡巡―       中川ゆかり
    シニフィアン(signifiant)とシニフィエ(signifié)の
    関係から考える古代の〈訓字〉と〈仮名〉        尾山 慎
    古来風躰抄の萬葉歌―俊成の仮名づかい―        遠藤邦基
    ツル[釣・吊]とナム[並]              蜂矢真郷
    上代日本語の指示構造素描               内田賢德
    古事記冒頭部における神々の出現をめぐって       毛利正守
    高橋虫麻呂の筑波嶺に登りて嬥歌会を為る日に作る歌
    について                       坂本信幸
    人麻呂「玉藻」考―水中にも季節があった―       村田正博
    年初の雪は吉兆か                   鉄野昌弘
    あり通ひ仕へ奉らむ万代までに
    ―巻十七、境部老麻呂三香原新都讃歌―         影山尚之
    山部宿禰赤人の歌四首―その構成と作歌意図―     花井しおり
    天の香具山の本意―内裏名所百首を中心に―       奥村和美
    万葉集というもの
  • 内容紹介

    萬葉集を中心とする上代文学、八世紀を中心とする日本語学の、新たな展開を告げる論考を集めた論集

井手至博士追悼 萬葉語文研究 特別集 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:和泉書院 ※出版地:大阪
著者名:萬葉語学文学研究会(編)
発行年月日:2018/05/30
ISBN-10:4757608780
ISBN-13:9784757608788
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:303ページ
縦:21cm
他の和泉書院の書籍を探す

    和泉書院 井手至博士追悼 萬葉語文研究 特別集 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!