ヘン子の手紙―発達障害の私が見つけた幸せ(学研のヒューマンケアブックス) [単行本]

販売休止中です

    • ヘン子の手紙―発達障害の私が見つけた幸せ(学研のヒューマンケアブックス) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002984482

ヘン子の手紙―発達障害の私が見つけた幸せ(学研のヒューマンケアブックス) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:Gakken
販売開始日: 2018/07/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ヘン子の手紙―発達障害の私が見つけた幸せ(学研のヒューマンケアブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    幼い頃から“ヘンな子”と言われてきた著者。みんなと同じようにできない、どこかぼーっとしているという違和感を抱いたまま進学・就職し、挫折を味わう。出産後、子どもの発達障害とともに自らの発達障害を知ることとなる。自分と向き合い、折り合いをつけていく過程を描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 今は「自分を大事にする」ことを練習中
    第1章 幼い時から、自分で自分がわからなかった
    第2章 責められて、自尊心が失われていく中で
    第3章 ひきこもり生活から結婚、出産へ
    第4章 過酷な子育てに疲れて
    第5章 母子、3人の発達障害がわかる
    第6章 私に必要なのは、裸の自分を知る闘い
    第7章 明日を信じて生きる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 のりよ(イトウ ノリヨ)
    子どもの発達障害の療育をする中で、自分自身にもあてはまることが多いと感じて診察を受け、30代で学習障害、自閉スペクトラム症と診断される。自分と夫に宛てた作文「ヘン子の手紙」が第51回NHK障害福祉賞で最優秀に選ばれる
  • 出版社からのコメント

    「NHK障害福祉賞」を受賞した著者。周りとちょっと違う様子に“ヘンな子”と言われ、大人になって発達障害と向き合う姿を描く
  • 内容紹介

    「NHK障害福祉賞」最優秀を受賞した著者。周りとちょっと違う様子に“ヘンな子”と言われ、違和感を抱いたまま進学・就職し挫折を味わう。大人になってから自らの発達障害に気づき、向き合い、折り合いをつけていく過程を描く。玉井邦夫先生の解説付き。

ヘン子の手紙―発達障害の私が見つけた幸せ(学研のヒューマンケアブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:学研プラス
著者名:伊藤 のりよ(著)
発行年月日:2018/07/31
ISBN-10:4058009144
ISBN-13:9784058009147
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:19cm
横:13cm
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken ヘン子の手紙―発達障害の私が見つけた幸せ(学研のヒューマンケアブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!