石垣の名城 完全ガイド(The New Fifties) [全集叢書]
    • 石垣の名城 完全ガイド(The New Fifties) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002984609

石垣の名城 完全ガイド(The New Fifties) [全集叢書]

  • 5.0
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2018/08/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

石垣の名城 完全ガイド(The New Fifties) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    石垣がわかると城歩きが断然面白くなる!日本の城を石垣から解説した初の石垣本!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    金沢城(石川県)―多様な石垣を一度に見られる楽しさ
    石垣ニュース!進む石垣の調査
    分析!石垣の名城7選(江戸城(東京都)―巨石を多用した天下人の城
    名古屋城(愛知県)―大名たちの刻印が数多くのこる ほか)
    石垣の基礎知識(石垣の歴史
    穴太衆とは? ほか)
    全国おすすめ石垣の名城36(仙台城(宮城県)
    唐沢山城(栃木県) ほか)
  • 出版社からのコメント

    石垣がわかれば、城がもっとわかるようになる! ファン待望の初の石垣本! 石垣が語る城の歴史や築城の意図を解き明かします。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    千田 嘉博(センダ ヨシヒロ)
    1963年、愛知県生まれ。城郭考古学者・大阪大学博士(文学)。名古屋市見晴台考古資料館学芸員、国立歴史民俗博物館助教授などを経て、奈良大学教授。中学生から城跡を歩きはじめ、日本と世界の城を研究している。文化財石垣保存技術協議会評議会員、特別史跡熊本城跡保存活用委員会委員など、日本各地の城跡の調査と整備の委員を務めている。2015年に城郭の考古学的研究を新たに開拓し、その確立と発展に寄与したことにより、第28回濱田青陵賞を受賞。2016年にNHK大河ドラマ「真田丸」の真田丸城郭考証を務めた
  • 著者について

    千田 嘉博 (センダ ヨシヒロ)
    【編著者プロフィール】
    1963年、愛知県生まれ。城郭考古学者・大阪大学博士(文学)。名古屋市見晴台考古資料館 学芸員、国立歴史民俗博物館助教授などを経て、現在、奈良大学教授。中学生から城跡を歩きはじめ、日本と世界の城を研究している。文化財石垣保存技術協議会 評議会員、特別史跡熊本城跡保存活用委員会委員など、日本各地の城跡の調査と整備の委員を務めている。2015年に城郭の考古学的研究を新たに開拓し、その確立と発展に寄与したことにより、第28回濱田青陵賞を受賞。2016年にNHK大河ドラマ「真田丸」の真田丸城郭考証を務めた。主な著書に『織豊系城郭の形成』(東京大学出版会)、『戦国の城を歩く』(ちくま学芸文庫)、『信長の城』(岩波新書)など、監修書に『日本の城事典』(ナツメ社)などがある。

石垣の名城 完全ガイド(The New Fifties) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:千田 嘉博(編著)
発行年月日:2018/08/03
ISBN-10:4065126177
ISBN-13:9784065126172
判型:B5
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:139ページ
縦:21cm
横:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 石垣の名城 完全ガイド(The New Fifties) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!