現象学入門―新しい心の科学と哲学のために [単行本]
    • 現象学入門―新しい心の科学と哲学のために [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002985851

現象学入門―新しい心の科学と哲学のために [単行本]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2018/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現象学入門―新しい心の科学と哲学のために [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フッサールから現代の身体性認知科学へ―。現象学という思想的潮流は、心の科学とどう結びついて展開してきたのか。明晰な論述スタイルで、心理学や認知科学との関係に重点を置きつつ現象学の歴史と現代の展開を描く新しい入門書!
  • 目次

    謝辞


    第1章 カントとヴント──18世紀と19世紀の背景
     1.1 カントの批判哲学
     1.2 ヴィルヘルム・ヴントと科学的心理学の興隆

    第2章 エトムント・フッサールと超越論的現象学
     2.1 超越論的現象学
     2.2 ブレンターノ
     2.3 論理学と心理学のあいだ
     2.4 イデーン
     2.5 時間意識の現象学

    第3章 マルティン・ハイデガーと実存的現象学
     3.1 日常的世界の理解可能性
     3.2 デカルトと事物存在性
     3.3 世界内存在
     3.4 他者との共存在と世人
     3.5 実存的な自己の概念
     3.6 死、責め、本来性

    第4章 ゲシュタルト心理学
     4.1 ゲシュタルト学派による原子論的心理学への批判
     4.2 知覚と環境
     4.3 ゲシュタルト心理学の影響

    第5章 モーリス・メルロ=ポンティ──身体と知覚
     5.1 『知覚の現象学』
     5.2 現象学、心理学、現象野
     5.3 生きられた身体
     5.4 知覚の恒常性と自然的対象

    第6章 ジャン=ポール・サルトル──現象学的実存主義
     6.1 サルトルによる自己の存在論
     6.2 不安、前反省的自己、自己欺瞞
     6.3 身体と知覚にかんするサルトルの見解
     6.4 その他の現象学──ボーヴォワール、ヤング、アルコフ

    第7章 ジェームズ・J・ギブソンと生態心理学
     7.1 ウィリアム・ジェームズ、機能主義、根本的経験論
     7.2 ギブソンの初期の仕事──二つの例
     7.3 生態学的アプローチ
     7.4 生態学的存在論
     7.5 アフォーダンスとインビテーション

    第8章 ヒューバート・ドレイファスと認知主義への現象学的批判
     8.1 認知革命と認知科学
     8.2 「錬金術と人工知能」
     8.3 『コンピュータには何ができないか』
     8.4 ハイデガー的人工知能

    第9章 現象学的認知科学
     9.1 フレーム問題
     9.2 急進的身体性認知科学
     9.3 ダイナミカルシステム理論
     9.4 ハイデガー的認知科学
     9.5 エナクティヴィズム
     9.6 感覚運動アプローチ
     9.7 科学的現象学の将来

    参考文献
    訳者解説[田中彰吾・宮原克典]
    索引
  • 内容紹介

    フッサールから現代の身体性認知科学へ――現象学という思想的潮流は心の科学とどう結びついて展開してきたのか。歴史と展望を示す。

    独特の専門用語や論述の難解さで知られる現象学を、英語圏の哲学に特徴的な明晰な論述スタイルで解説。現象学の中心的なテーマは今日の身体性認知科学にこそ最も鮮明に受け継がれている、という独自の観点から、心理学や認知科学との関係に重点を置いて現象学の歴史と現代の展開を描き、その魅力と可能性をわかりやすく生き生きと示す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    コイファー,ステファン(コイファー,ステファン/K¨aufer,Stephan)
    1969年生まれ。スタンフォード大学博士課程修了。フランクリン&マーシャルカレッジ哲学教授(John Williamson Nevin Memorial Professor of Philosophy)。専門領域はハイデガー、とくにその論理学にかんする見解、実存的な自己概念、およびカント解釈。共著にCambridge Companion to Being and Time(Cambridge University Press,2013),Routledge Companion to Nineteenth Century Philosophy(Routledge,2010)など

    チェメロ,アントニー(チェメロ,アントニー/Chemero,Anthony)
    1969年生まれ。インディアナ大学博士課程修了。シンシナティ大学哲学・心理学教授(Professor of Philosophy and Psychology)。専門領域は、非線形ダイナミカルモデリング、生態心理学、複雑系、現象学、人工生命をめぐる諸問題。主著にRadical Embodied Cognitive Science(MIT Press,2009)など

    田中 彰吾(タナカ ショウゴ)
    1971年生まれ。東京工業大学大学院社会理工学研究科博士課程修了。東海大学現代教養センター教授。2013~14年・2016~17年、ハイデルベルク大学精神社会医学センター研究員

    宮原 克典(ミヤハラ カツノリ)
    1982年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。ハーバード大学哲学研究員(日本学術振興会海外特別研究員)、東京大学大学院総合文化研究科学術研究員
  • 著者について

    ステファン・コイファー (ステファン コイファー)
    ステファン・コイファー(Stephan Käufer)

    1969年生まれ. スタンフォード大学博士課程修了. フランクリン&マーシャルカレッジ哲学教授(John Williamson Nevin Memorial Professor of Philosophy). 専門領域はハイデガー, とくにその論理学にかんする見解, 実存的な自己概念, およびカント解釈. 共著に Cambridge Companion to Being and Time (Cambridge University Press, 2013), Routledge Companion to Nineteenth Century Philosophy (Routledge, 2010) など.

    アントニー・チェメロ (アントニー チェメロ)
    アントニー・チェメロ(Anthony Chemero)

    1969年生まれ. インディアナ大学博士課程修了. シンシナティ大学哲学・心理学教授 (Professor of Philosophy and Psychology). 専門領域は, 非線形ダイナミカルモデリング, 生態心理学, 複雑系, 現象学, 人工生命をめぐる諸問題. 主著に Radical Embodied Cognitive Science (MIT Press, 2009) など.

    田中 彰吾 (タナカ ショウゴ)
    田中 彰吾(たなか しょうご)

    1971年生まれ. 東京工業大学大学院社会理工学研究科博士課程修了. 東海大学現代教養センター教授. 2013-14年・2016-17年, ハイデルベルク大学精神社会医学センター研究員. 主著に『生きられた<私>をもとめて――身体・意識・他者』(北大路書房, 2017年)など.

    宮原 克典 (ミヤハラ カツノリ)
    宮原 克典(みやはら かつのり)

    1982年生まれ. 東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了. ハーバード大学哲学研究員(日本学術振興会海外特別研究員), 東京大学大学院総合文化研究科学術研究員. 主論文に「認知科学とメルロ=ポンティ――GOFAIからエナクティヴ・アプローチまで」(『メルロ=ポンティ読本』法政大学出版局, 2018年, 所収)など.

現象学入門―新しい心の科学と哲学のために [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:ステファン コイファー(著)/アントニー チェメロ(著)/田中 彰吾(訳)/宮原 克典(訳)
発行年月日:2018/07/20
ISBN-10:4326102683
ISBN-13:9784326102686
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:293ページ
縦:21cm
その他: 原書名: PHENOMENOLOGY:An Introduction〈K¨aufer,Stephan;Chemero,Anthony〉
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 現象学入門―新しい心の科学と哲学のために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!