心のざわざわ・イライラを消すがんばりすぎない休み方―すき間時間で始めるマインドフルネス [単行本]

販売休止中です

    • 心のざわざわ・イライラを消すがんばりすぎない休み方―すき間時間で始めるマインドフルネス [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
心のざわざわ・イライラを消すがんばりすぎない休み方―すき間時間で始めるマインドフルネス [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002986279

心のざわざわ・イライラを消すがんばりすぎない休み方―すき間時間で始めるマインドフルネス [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:文響社
販売開始日: 2018/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

心のざわざわ・イライラを消すがんばりすぎない休み方―すき間時間で始めるマインドフルネス の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ハーバードやスタンフォードで大人気な心のトレーニング、マインドフルネスを生活にとり入れて、自分を大切に暮らす方法。
  • 目次

    パート1 【心身不調】からだの感覚に敏感になる
    パート2 【滅茶苦茶】きちんとした暮らしを整える
    パート3 【日々苛々】せかせかした心を柔らかくする習慣
    パート4 【休息所望】今日は自分を休ませる!と決める
    パート5 【付合下手】ほどよい距離感で人間関係を良くする
    パート6 【情緒不安定】ざわざわした心を穏やかにする
    パート7 【人生迷子?】自分をもっと好きになって未来にワクワクする
  • 出版社からのコメント

    マインドフルネスで日々の一瞬一瞬を大切に生きよう
  • 内容紹介

    ついつい頑張りすぎて、忙しい毎日に流されるように生きていませんか。
    ハーバードやスタンフォードでも大人気の心のトレーニング、マインドフルネスを生活にとり入れて、
    自分を大切に暮らす方法。
    「歩く」「食べる」「家事をする」など、日常の動作にマインドフルネスの習慣を組み込むコツ64。
    マインドフルネスとは、「今、この瞬間に集中している」心の状態のこと。
    まとまった休む時間がなくても、マインドフルな瞬間を増やすだけで心が軽く、楽になります。
  • 著者について

    荻野淳也 (オギノジュンヤ)
    一般社団法人マインドフルリーダーシップインスティテュート代表理事。慶応大学卒、外資系コンサルタントやベンチャー企業のIPO担当や取締役を経て、リーダーシップ開発、組織開発の分野で、一部上場企業からベンチャー企業までを対象にしたコンサルティング、トレーニング、エグゼクティブコーチングに従事。
    ミッションマネジメント、マインドフルリーダーシップ、マインドフルコーチングという軸で、リーダーや組織の本質的な課題にフォーカスし、リーダーや組織の変容を支援している。Googleで開発されたSIYの認定講師。
    慶應義塾大学大学院 システムデザインマネジメント研究科・研究員、特定非営利活動法人いい会社をふやしましょう・共同発起人でもある。
    共著書に『世界のトップエリートが実践する集中力の鍛え方』(日本能率協会出版 共著)、監修・解説として『マンガでわかるグーグルのマインドフルネス革命』(サンガ出版)『スタンフォードの脳外科医が教わった人生の扉を開く最強のマジック』(ジェームス・ドゥティ著 プレジデント社)などがある。

心のざわざわ・イライラを消すがんばりすぎない休み方―すき間時間で始めるマインドフルネス の商品スペック

商品仕様
出版社名:文響社
著者名:荻野 淳也(著)
発行年月日:2018/07/02
ISBN-10:4866510501
ISBN-13:9784866510507
判型:B6
発売社名:文響社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:200g
他の文響社の書籍を探す

    文響社 心のざわざわ・イライラを消すがんばりすぎない休み方―すき間時間で始めるマインドフルネス [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!