館長と学ぼう 大阪の新しい歴史〈2〉 [単行本]
    • 館長と学ぼう 大阪の新しい歴史〈2〉 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002986512

館長と学ぼう 大阪の新しい歴史〈2〉 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大阪東方出版
販売開始日: 2018/06/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

館長と学ぼう 大阪の新しい歴史〈2〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    難波宮下層遺跡、複都制、蔵屋敷、博物学と博物館、工芸品etc.大阪歴史博物館の学芸員が専門分野の話題を語り、館長と質疑を深める連続講座から8回分をまとめる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    難波宮下層遺跡の諸相
    白村江前後の九州・大和そして難波―搬入された新羅・百済土器の検討から
    複都制と古代難波
    なにわの油火―奈良時代の灯明と油
    朝鮮と琉球
    大坂にとって蔵屋敷とは何だったか?
    大阪は博物館先進地!?―博物学と博物館の歴史
    ひとつの作品から始まって研究―刀装具から広がった工芸の世界
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    栄原 永遠男(サカエハラ トワオ)
    1946年生まれ。専門は日本古代史・正倉院文書・東大寺史。大阪歴史博物館館長・東大寺史研究所所長・大阪市立大学名誉教授

館長と学ぼう 大阪の新しい歴史〈2〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東方出版 ※出版地:大阪
著者名:栄原 永遠男(編)
発行年月日:2018/07/02
ISBN-10:4862493319
ISBN-13:9784862493316
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:265ページ
縦:21cm
他の大阪東方出版の書籍を探す

    大阪東方出版 館長と学ぼう 大阪の新しい歴史〈2〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!