福野礼一郎あれ以後全集5 (CG BOOK-福野礼一郎あれ以後全集<5>) [単行本]
    • 福野礼一郎あれ以後全集5 (CG BOOK-福野礼一郎あれ以後全集<5>) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002987194

福野礼一郎あれ以後全集5 (CG BOOK-福野礼一郎あれ以後全集<5>) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:カーグラフィック
販売開始日: 2018/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

福野礼一郎あれ以後全集5 (CG BOOK-福野礼一郎あれ以後全集<5>) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あの日あのとき2011~2012年・もう一度読みたいあの1本。執筆年月日記載・執筆順掲載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    2011年10月6日(「カーグラフィック」連載「クルマはかくして作られる」) 電動パワーステアリング
    2011年11月3日(「カーグラフィック」連載「クルマはかくして作られる」) クラッチ
    2011年11月7日(「カーグラフィック」連載「クルマはかくして作られる」) エンジンオイル
    2012年1月5日(「カーグラフィック」連載「クルマはかくして作られる」) ボールジョイント
    2012年1月19日(「特選外車情報エフロード」連載「TOKYOスーパーカー研究所」) 創業39年日米友好の自動車整備工場 (有)国際自動車商会:ダニエル・Y・ディヌーン
    2012年2月3日(「スバルBRZのすべて」) スバルBRZ開発ストーリー
    2012年2月10日(「ル・ボラン」連載「比較三原則」) BMW116iスタイル対VWゴルフTSIコンフォートライン
    2012年2月14日(「CG」50周年記念号寄稿エッセイ) ワレラガツクッタスーパーカー。
    2012年2月21日(「特選外車情報エフロード」連載「TOKYOスーパーカー研究所」) 「レクサスLFAを作った男」棚橋晴彦 トヨタ自動車株式会社レクサス本部チーフエンジニア
    2012年3月9日(「ル・ボラン」連載「比較三原則」) アルファロメオ・ジュリエッタ・スプリント対シトロエンDS4シック〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福野 礼一郎(フクノ レイイチロウ)
    自動車評論家。機械工学一般に広範な知識と実経験を持ち、自動車の設計および生産技術に関する評論著述では第一人者
  • 出版社からのコメント

    孤高の自動車評論家・福野礼一郎の単行本未収録作品を中心に、時系列でまとめる”全集シリーズ”の新刊が登場。
  • 内容紹介

    孤高の自動車評論家・福野礼一郎の単行本未収録作品を中心に、時系列でまとめる“全集シリーズ”の新刊が登場。5と6の2冊を同時発売いたします。

    2011年10月6日以降の執筆原稿をまとめた5巻には、空前の日本製スーパーカー・レクサスLFAの製造現場で見たクラッチや電動パワーステアリングなどの設計・生産工程をはじめ、チーフエンジニア・棚橋晴彦氏の独占取材記事、老舗自動車整備工場訪問、BMW雪道インプレッションなど、とりどりの「もう一度読みたいあの一本」を収録しています。

福野礼一郎あれ以後全集5 (CG BOOK-福野礼一郎あれ以後全集<5>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:カーグラフィック
著者名:福野 礼一郎(著)
発行年月日:2018/07/18
ISBN-10:4907234198
ISBN-13:9784907234195
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:299ページ
縦:19cm
横:13cm
他のカーグラフィックの書籍を探す

    カーグラフィック 福野礼一郎あれ以後全集5 (CG BOOK-福野礼一郎あれ以後全集<5>) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!