「うつ」の舞台 [単行本]
    • 「うつ」の舞台 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002987633

「うつ」の舞台 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:弘文堂
販売開始日: 2018/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「うつ」の舞台 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    神経科学、ゲノム科学の発展と心理学的・精神病理学的アプローチが交錯し、混沌としているかに見えるうつ病論。これらを単純な二項対立とはせず、相互に有効な知見へと昇華させるにはどうしたらよいのか。精神病理学、精神療法、社会精神医学、神経科学の各専門家が相互討議を踏まえて執筆した論文を集約した、最新・最高水準のうつ病・気分障害論。
  • 目次

    Ⅰ 社会の中のうつ
     第1章 現代の「若者心性」から見た「うつ」の構造(斎藤環)
     第2章 楕円幻想――うつ病のナルシシズム試論(内海健)

    Ⅱ 心理的アプローチ
     第3章 精神分析からみた鬱病臨床――パーソナルな覚書(藤山直樹)
     第4章 対人関係療法(IPT)――対人関係によるストレスを解消し,ソーシャル・サポートを育てる,エビデンス・ベイストな治療法(水島広子)

    Ⅲ 生物学の最先端
     第5章 うつ病・双極性障害は神経生物学で理解できるか(加藤忠史)
     第6章 DNAメチル化からみたうつ病の病態(森信繁)

    Ⅳ 文化と精神
     第7章 「新しい精神の科学」で語る「うつの起源と未来社会の物語」(豊嶋良一)
     第8章 悲哀,うつ,うつ病――その進化的意味(神庭重信)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内海 健(ウツミ タケシ)
    1955年生れ。1979年東京大学医学部卒業。現在、東京藝術大学保健管理センター教授。専攻、精神病理学

    神庭 重信(カンバ シゲノブ)
    1954年生れ。1980年慶應義塾大学医学部卒業。現在、九州大学大学院医学研究院精神病態医学分野教授。専攻、精神医学、神経科学、精神薬理学
  • 出版社からのコメント

    精神病理・精神療法×生物学が「うつ」を舞台に交差する。
  • 内容紹介

    ●精神病理・精神療法×生物学が「うつ」を舞台に交差する。

    神経科学、ゲノム科学の発展と心理学的・精神病理学的アプローチが交錯し、うつ病臨床は混沌とした状況を呈しています。それを単純な二項対立とはせず、相互に有効な知見へと昇華させるにはどうしたらよいのでしょうか。
    本書は、精神病理学、精神療法、社会精神医学、神経科学の専門家がそれぞれ最新の研究を持ち寄り、ワークショップで相互に討議を重ね、その成果を踏まえて執筆した書き下ろし論文集です。
  • 著者について

    内海 健 (ウツミ タケシ)
    1955年生れ。1979年東京大学医学部卒業。現在、東京藝術大学保健管理センター教授。専攻:精神病理学。(2018年7月現在)

    神庭 重信 (カンバ シゲノブ)
    1954年生れ。1980年慶應義塾大学医学部卒業。現在、九州大学大学院医学研究院精神病態医学分野教授。専攻:精神医学、神経科学、精神薬理学。(2018年7月現在)

「うつ」の舞台 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文堂
著者名:内海 健(編)/神庭 重信(編)
発行年月日:2018/07/30
ISBN-10:4335651775
ISBN-13:9784335651779
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:22cm
他の弘文堂の書籍を探す

    弘文堂 「うつ」の舞台 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!