科学英語の書き方とプレゼンテーション 増補版 [単行本]
    • 科学英語の書き方とプレゼンテーション 増補版 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002988081

科学英語の書き方とプレゼンテーション 増補版 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:コロナ社
販売開始日: 2018/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

科学英語の書き方とプレゼンテーション 増補版 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 技術英語の文法の基礎(第1言語の干渉
    文法 ほか)
    2 科学英語と技術論文(一般的ルール
    技術論文の書き方 ほか)
    3 英語によるプレゼンテーション(どうすればプレゼンテーションが成功するか
    その他の事項 ほか)
    4 特許明細書における英語のあり方(英文特許明細書の書き方
    翻訳における注意事項 ほか)
    補遺 機械屋英語のあれこれ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石田 幸男(イシダ ユキオ)
    1970年名古屋大学工学部機械工学科卒業。1975年名古屋大学大学院工学研究科博士課程修了(振動工学を専攻)。工学博士(名古屋大学)。2012年名古屋大学名誉教授。名古屋大学国際機構特任教授。専門は回転体力学、振動工学

    村田 泰美(ムラタ ヤスミ)
    1979年上智大学外国語学部英語学科卒業。1995年オーストラリア国立大学アジア研究学部博士課程修了(言語学を専攻)。Ph.D.(オーストラリア国立大学)。名城大学教授。専門は日英対照研究

    メンショフ,イゴール(メンショフ,イゴール/Menshov,Igor)
    1979年モスクワ大学数学力学部力学科卒業。1983年ロシア科学アカデミー応用数学研究所博士課程修了(流体力学を専攻)。Ph.D.(ロシア科学アカデミー・スチェクローフ数学研究センター)。2010年Ph.D.(モスクワ物理工科大学)。ロシア科学アカデミー主研究員、ロモノソフモスクワ州立大学教授。専門は数値流体力学

    ヘイグ,エドワード(ヘイグ,エドワード/Haig,Edward)
    1984年ロンドン大学キングズ・カレッジ理学部生物学科卒業。1989年ロンドン大学クイーン・メアリー・カレッジ博士課程修了(環境学を専攻)。Ph.D.(ロンドン大学)。2009年ランカスター大学博士課程修了(言語学を専攻)。Ph.D.(ランカスター大学)。名古屋大学大学院人文学研究科(英語教育学分野)教授。専門は外国語としての英語教育学、批判的言語分析論

    長谷 照一(ハセ ショウイチ)
    1956年明治大学法学部卒業。1961年弁理士登録。1967年長谷国際特許事務所創設。2018年逝去。前、知的財産協会および日本弁理士研修所講師、名古屋大学非常勤講師、長谷国際特許事務所所長

科学英語の書き方とプレゼンテーション 増補版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:コロナ社
著者名:日本機械学会(編)/石田 幸男(編著)/村田 泰美(共著)/イゴール メンショフ(共著)/エドワード ヘイグ(共著)/長谷 照一(共著)
発行年月日:2018/05/25
ISBN-10:4339078174
ISBN-13:9784339078176
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
ページ数:198ページ
縦:21cm
他のコロナ社の書籍を探す

    コロナ社 科学英語の書き方とプレゼンテーション 増補版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!