認知症のある人のケアプラン作成のポイント―在宅・グループホーム・施設の事例をもとに [単行本]
    • 認知症のある人のケアプラン作成のポイント―在宅・グループホーム・施設の事例をもとに [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002988114

認知症のある人のケアプラン作成のポイント―在宅・グループホーム・施設の事例をもとに [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ワールドプランニング
販売開始日: 2018/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

認知症のある人のケアプラン作成のポイント―在宅・グループホーム・施設の事例をもとに の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたが計画したケアプランは、「利用者の思いが反映されていますか?」「BPSDへの対応は考えられていますか?」「利用者の権利は守られていますか?」「利用者だけでなく介護者の支援も考えたケアプランとなっていますか?」本書は、40余の事例をもとに認知症ケアの本質を解き明かしています…。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 認知症のある人に対するケアプラン作成の視点(医療・介護・福祉の連携を深めるケアマネジメント
    ケアプランの作成について
    認知症のある人に対するケアプラン
    ストレングスを活用したケアプラン
    認知症のある人のBPSDへの対応 ほか)
    第2部 認知症のある人に対するケアプラン事例から学ぶ(認知症のある人のストレングスを活用する
    認知症のある人のBPSDに対応する
    認知症のある人の権利を護る
    認知症のある人と家族介護者を支える
    医療との連携で認知症のある人を支える ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白澤 政和(シラサワ マサカズ)
    大阪市立大学大学院修了(社会福祉学専攻)。博士(社会学)。1994年大阪市立大学生活科学部教授。2012年大阪市立大学名誉教授・桜美林大学大学院老年学研究科教授。日本ケアマネジメント学会理事長、日本介護福祉学会副会長。著書『ケースマネージメントの理論と実際―生活を支える援助システム(第7回吉村仁賞・第3回福武直賞受賞)』(中央法規、1992年)ほか多数

認知症のある人のケアプラン作成のポイント―在宅・グループホーム・施設の事例をもとに の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワールドプランニング
著者名:白澤 政和(編著)
発行年月日:2018/06/05
ISBN-10:4863511361
ISBN-13:9784863511361
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:398ページ
縦:26cm
他のワールドプランニングの書籍を探す

    ワールドプランニング 認知症のある人のケアプラン作成のポイント―在宅・グループホーム・施設の事例をもとに [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!