スイスが問う日本の明日 [単行本]
    • スイスが問う日本の明日 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002988304

スイスが問う日本の明日 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:刀水書房
販売開始日: 2018/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スイスが問う日本の明日 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 共同体(スイスの本質
    ハプスブルクへの抵抗 ほか)
    第2章 「開放型」共同体(地理的、歴史的条件が生み出すスイスの開放性
    スイスに流入した金融資産が近代化に果たした役割 ほか)
    第3章 スイス経済に見る開放型共同体(スイス経済の特色
    スイスの人材育成)
    第4章 開放型共同体の危機(急増する移民
    国民党の台頭が与えた衝撃 ほか)
    第5章 クオリティー・オブ・ライフの追及(シンプル
    スイス人にとっての価値―クオリティー・オブ・ライフ ほか)
  • 出版社からのコメント

    スイス,ドイツ,東ティモールと転任。外交官の筆者がスイスについて語る。日本の進む道しるべとしてのスイス「開放型共同体」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    花田 吉隆(ハナダ ヨシタカ)
    1953年北海道生まれ。1977年東京大学法学部卒業。在スイス大使館公使、在フランクフルト総領事、在東ティモール特命全権大使、防衛大学校教授等歴任。現在、早稲田大学招聘研究員、清泉女子大学理事、日本国際平和構築協会副理事長
  • 著者について

    花田吉隆 (ハナダヨシタカ)
    1953年北海道生まれ,1977年東京大学法学部卒業。在スイス大使館公使,在フランクフルト総領事,在東ティモール特命大使,防衛大学校教授等歴任。現在,早稲田大学招聘研究員,清泉女子大学理事,日本国際平和構築協会副理事長。主著:『ポストアパルトヘイトの政治経済』『東ティモールの成功と国造りの課題』等

スイスが問う日本の明日 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:刀水書房
著者名:花田 吉隆(著)
発行年月日:2018/07/02
ISBN-10:4887084404
ISBN-13:9784887084407
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:167ページ
縦:19cm
他の刀水書房の書籍を探す

    刀水書房 スイスが問う日本の明日 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!