労働者のための漫画の描き方教室 [単行本]
    • 労働者のための漫画の描き方教室 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002989256

労働者のための漫画の描き方教室 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2018/07/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

労働者のための漫画の描き方教室 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    これを読めば漫画が描けるようになります。働くことも、ちょっと楽しくなります。労働者よ、ペンを執れ!
  • 目次

     はじめに 
     序章 本書の意義と本書における漫画の意味 
    第1部 内実編 
     第1章 漫画を描く動機 
     第2章 漫画を描く目的 
     第3章 漫画と言葉 
     第4章 漫画と編集 
    第2部 技法編 
     第5章 漫画を描くための基礎技術 
     第6章 漫画を描くための応用技術 
     第7章 漫画を素早く描くための諸技術 
    第3部 発表編 
     第8章 漫画を発表する 
     第9章 漫画を継続する 
     あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川崎 昌平(カワサキ ショウヘイ)
    1981年生まれ。埼玉県出身。東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻修了。作家・編集者、東京工業大学非常勤講師。社会と芸術の接合をテーマとして作品を発表し続けている
  • 出版社からのコメント

    過重労働から心を守るために、漫画を描こう。懸命に働くすべての社畜に贈る、忙しい日常でも実践できる、生き抜くための方法論。
  • 内容紹介

    労働者よ、ペンを執れ! 過重労働から心を守るためには、漫画を描こう。30日連続出勤かつ残業200時間超という経験をした著者から、懸命に働くすべての労働者へ贈る、忙しい日常でも実践できる、生き抜くための方法論。働きながら表現しよう。
  • 著者について

    川崎 昌平 (カワサキショウヘイ)
    1981年生まれ。埼玉県出身。東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻修了。作家・編集者、東京工業大学非常勤講師。主な著作に『ネットカフェ難民』、『知識無用の芸術鑑賞』(ともに幻冬舎)、『若者はなぜ正社員になれないのか』(筑摩書房)、『自殺しないための99の方法』(一迅社)、『小幸福論』(オークラ出版)、『はじめての批評』(フィルムアート社)、『流されるな、流れろ!』(洋泉社)、『重版未定』、『重版未定2』(ともに河出書房新社)『編プロ☆ガール』(ぶんか社)などがある。現在は『ぽんぽこ書房小説玉石編集部』(「小説宝石」光文社)を連載中。

労働者のための漫画の描き方教室 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:川崎 昌平(著)
発行年月日:2018/07/20
ISBN-10:4393333632
ISBN-13:9784393333631
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:469ページ
縦:19cm
横:13cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 労働者のための漫画の描き方教室 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!