音大生のキャリア戦略―音楽の世界でこれからを生き抜いてゆく君へ [単行本]
    • 音大生のキャリア戦略―音楽の世界でこれからを生き抜いてゆく君へ [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002990773

音大生のキャリア戦略―音楽の世界でこれからを生き抜いてゆく君へ [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2018/07/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

音大生のキャリア戦略―音楽の世界でこれからを生き抜いてゆく君へ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    音大に入ったらプロの演奏家になるのが当たり前?どうすれば音大卒の若者は仕事にありつけるのか?音楽家が社会で受け入れられ、生き残るための道とは?世界中の若い音楽家と音楽教育の現場が直面している問題に、世界の音楽キャリア教育の専門家たちが挑む!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 音楽、音楽家、キャリア
    第2章 音大生のキャリア再考―将来も自分らしくあり続けること
    第3章 アメリカで学んだ音楽家たち―教育、チャンス、産業界の変化
    第4章 決められた道筋、それとも紆余曲折―プロの音楽家への道
    第5章 生き延びるためのスキル・資質・やる気
    第6章 社会とつながる音楽家
    第7章 時代の変革と生涯学習へのチャレンジ
    第8章 音楽家のプロティアン・キャリアを考える
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ベネット,ドーン(ベネット,ドーン/Bennett,Dawn)
    オーストラリアの西オーストラリア州パース市にあるカーティン大学の教授で、The Employability and Creative Workforce Initiatives代表。研究テーマは高等教育におけるエンプロイアビリティの育成。オーストラリアの国家教育評議会ならびに高等教育アカデミーの委員、国際音楽教育学会ルートレッジ・シリーズの編集顧問、国際音楽教育学会ならびにオーストリア音楽評議会の理事を務める

    久保田 慶一(クボタ ケイイチ)
    東京学芸大学教授を経て、国立音楽大学教授・副学長。専門は西洋音楽史、特に18世紀ドイツ音楽史。近年は音楽キャリア研究にも従事。公益財団法人音楽文化創造理事、日本音楽芸術マネジメント学会理事、元・日本教育大学協会音楽部門代表、日本チェンバロ協会会長
  • 出版社からのコメント

    どうすれば音大卒の若者は仕事にありつけるのか? 音楽家が社会に出て生き残るための道とは?――若き音楽家のための生き方指南書。
  • 内容紹介

    音大に入ったらプロの演奏家になるのが当たり前?
    どうすれば音大卒の若者は仕事にありつけるのか?
    音楽家が社会で受け入れられ、生き残るための道とは?
    成功とは何だろうか?
    音楽家とはそもそも何なのか?

    “――本書がめざすのは、将来演奏家としての活動を続けようという若者たちに、自分たちがなろうとしているのは「どんな種類の音楽家」であるのかを自由に考えてもらうことです。”(本文より)


    音楽学生、音大卒業生は音楽家として、あるいは別の職業について、どう自立していくのか。世界中の若い音楽家と音楽教育の現場が直面している問題に、世界の音楽キャリア教育の専門家たちが答える。
    文系廃止論が叫ばれ、音楽大学の将来が案じられる状況にある今、音大生そして音大が社会で受け入れられ、生き残るための道をグローバルな視点から探る。
  • 著者について

    ドーン・ベネット (ドーンベネット)
    オーストラリアの西オーストラリア州パース市にあるカーティン大学の教授で、The Employability and Creative Workforce Initiatives代表。研究テーマは高等教育におけるエンプロイアビリティの育成。オーストラリアの国家教育評議会ならびに高等教育アカデミーの委員、国際音楽教育学会ルートレッジ・シリーズの編集顧問、国際音楽教育学会ならびにオーストリア音楽評議会の理事を務める。

    久保田 慶一 (クボタケイイチ)
    東京学芸大学教授を経て、現在、国立音楽大学教授・副学長。専門は西洋音楽史、特に18世紀ドイツ音楽史。近年は音楽キャリア研究にも従事し、関連の著書には『音楽とキャリア』(2008年)、『モーツァルト家のキャリア教育』(2014年)、『2018年問題とこれからの音楽教育』(2017年)、『音大・美大卒業生のためのフリーランスの教科書』(2018年)などがある。前・日本教育大学協会音楽部門代表、日本チェンバロ協会会長。

音大生のキャリア戦略―音楽の世界でこれからを生き抜いてゆく君へ の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:ドーン ベネット(編著)/久保田 慶一(編訳)
発行年月日:2018/07/20
ISBN-10:4393937961
ISBN-13:9784393937969
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:202ページ
縦:21cm
横:15cm
その他: 原書名: LIFE IN THE REAL WORLD:HOW TO MAKE MUSIC GRADUATES EMPLOYABLE〈Bennett,Dawn〉
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 音大生のキャリア戦略―音楽の世界でこれからを生き抜いてゆく君へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!