軍神の母、シドニーに還る―生き残り学徒兵の「取材ノート」から(光人社NF文庫) [文庫]
    • 軍神の母、シドニーに還る―生き残り学徒兵の「取材ノート」から(光人社NF文庫) [文庫]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002990890

軍神の母、シドニーに還る―生き残り学徒兵の「取材ノート」から(光人社NF文庫) [文庫]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光人社
販売開始日: 2018/06/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

軍神の母、シドニーに還る―生き残り学徒兵の「取材ノート」から(光人社NF文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    特殊潜航艇でシドニー湾を攻撃、戦死した松尾敬宇大尉の最期の地を訪ね、現地で大歓迎を受けた母の旅に同行取材した表題作はじめ、回天特攻隊員の母代わりとなった料亭の仲居さんの話、ひっそりと戦後を生きた東条英機夫人の生涯など、満州で対ソ戦とシベリア抑留を生き抜いたルポライターが綴る戦争秘話全九編。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 軍神、この母たち(軍神の母、シドニーに還る
    かあちゃんと百三十八人の人間魚雷)
    第2章 われ降伏を拒否す(慟哭の島・硫黄島へ再び
    散るべき時は今なるぞ)
    第3章 声なき雄叫び(抗戦に殉じた人びと
    名将・今村均と自衛官たち
    東条カツ夫人の生涯
    国士・瀬島龍三に学ぶ)
    終章 戦い未だ終わらず―“自分史”に代えて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    南 雅也(ミナミ マサヤ)
    大正14年(1925年)5月30日、東京・赤坂生まれ。昭和19年(1944年)、学徒出陣、北支派遣軍から関東軍石頭予備士官学校(甲種幹部候補生13期)へ。対ソ戦参加後、シベリア抑留から昭和24年10月、復員。戦後、戦記誌・狩猟誌・防衛広報紙の記者・編集長10年余。この間、ルポライターとして軍事・戦史、社会問題に取り組み、小学館・文藝春秋・旺文社等に寄稿。また、文化放送で社会番組の録音構成レギュラーでもあった。のち富士急行広報室長も務める。平成7年(1995年)4月16日、歿

軍神の母、シドニーに還る―生き残り学徒兵の「取材ノート」から(光人社NF文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮書房光人新社
著者名:南 雅也(著)
発行年月日:2018/07/24
ISBN-10:4769830785
ISBN-13:9784769830788
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:229ページ
縦:16cm
その他:『この壮烈な戦士たち』改題書
他の光人社の書籍を探す

    光人社 軍神の母、シドニーに還る―生き残り学徒兵の「取材ノート」から(光人社NF文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!