おべんとうの時間〈4〉(翼の王国books) [単行本]
    • おべんとうの時間〈4〉(翼の王国books) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002991949

おべんとうの時間〈4〉(翼の王国books) [単行本]

阿部 了(写真)阿部 直美(文)
  • 5.0
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:木楽舎
販売開始日: 2018/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

おべんとうの時間〈4〉(翼の王国books) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    NHKサラメシでもお馴染みのおべんとうハンター阿部了さんと直美さん夫妻の約18年にわたるライフワーク。海を渡って、インドの弁当配達人も追いました!普段の暮らし、いつものおべんとうを巡る旅。
  • 目次

    はじめに

    1 高島孝子さん 農家
    2 佐々木ひとみさん 俥夫
    3 横山蛍さん 歩行指導員
    4 門間裕隆さん 味噌・醤油製造担当
    5 鈴木一樹さん 牡蠣漁師
    6 中村洋史さん 宇宙空間観測所 施設・設備管理
    7 吉田礼江さん こども環境デザイナー
    8 村岡洋子さん 土佐の日曜市 出店者
    9 小笠原環さん 小学生
    10 野本正博さん アイヌ民族博物館 館長
    11 清水里美さん バスガイド
    12 濱村充さん 牛飼育担当
    13 水上千恵さん パン屋 店 長
    14 吉井昭二さん 鬼師
    15 山内智絵さん マネキン原型仕上げ
    16 小野瀬静さん 釣り船 船長
    17 桑江喜代子さん 助産師
    18 有賀満さん とび職人
    19 谷川育子さん アーティスト
    20 深ヶ迫優太さん 電気設備資材 営業
    21 インドゥリ アフリアニ ヤシンさん 大学院生
    22 金田敏さん デザイナー
    23 中村秀敏さん 広島電鉄 車両課
    24 上山悦子さん パラナース
    25 黒岩幸枝さん 湯もみ娘
    26 原田清さん 坏土工場 工場長
    27 岡善彦さん 石けん 釜炊き職人
    28 渡邉泰介さん 粟島浦村役場 職員
    29 須藤陽子さん 看護師
    30 脇川玲菜さん 中学生
    31 榎本昇平さん 気象予報士
    32 木村浩司さん 車海老養殖場 代表
    33 山下瑞季さんとアレキサンダー 大学生
    34 古賀哲也さん 海苔漁師
    35 甲斐義明さん 奈良の鹿愛護会 職員
    36 山下政史さん 日光下駄職人
    37 清水省吾さん 森のよろず屋
    38 松本ルミさん 胡蝶蘭の育成・出荷担当
    39 菅埜達人さん 警察音楽隊 楽長

    おわりに

    エッセイ
    辞書の神様 / ムンバイのダッバーワーラーさん / 潮風の島
  • 内容紹介

    おべんとうハンター、インドの弁当配達人を追う!

    NHKサラメシでもお馴染みのおべんとうハンター・阿部了さんと直美さん夫妻の約18年にわたるライフワーク。
    普段の暮らし、いつものおべんとうを巡る旅。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    阿部 了(アベ サトル)
    ’63年東京都生まれ。国立館山海上技術学校を卒業後、気象観測船「啓風丸」に機関員として4年乗船。その後、シベリア鉄道で欧州の旅に出て写真に目覚める。東京工芸大学で写真を学び、立木義浩氏の助手を経て、’95年よりフリーランスに。’00年より日本全国を回って手作りのお弁当と食べる人のポートレートを撮影。’10年の写真展「ニッポンチャチャチャ」では、全国のキヤノンギャラリーにて約120名のお弁当とポートレートをモノクロ写真で展示

    阿部 直美(アベ ナオミ)
    ’70年群馬県生まれ。獨協大学外国語学部卒業。夫・阿部了とともにお弁当の旅に出るうちに文章を書くようになり、現在はフリーのライター。’07年から全日空機内誌『翼の王国』の「おべんとうの時間」連載。2016年より夫婦で鎌倉女子大学主催「お弁当甲子園」の審査員も
  • 著者について

    阿部了 (アベサトル)
    1963年東京都生まれ。
    国立館山海上技術学校を卒業後、気象観測船「啓風丸」に機関員として4年乗船。
    その後、シベリア鉄道で欧州の旅に出て写真に目覚める。
    東京工芸大学で写真を学び、立木義浩氏の助手を経て、'95年よりフリーランス。
    お弁当好きが高じて、2000年より日本全国を回って手作りのお弁当と食べる人のポートレートを撮影。
    2010年の写真展「ニッポンチャチャチャ」では、全国のキヤノンギャラリーにて約120名のお弁当とポートレートをモノクロ写真で展示。
    2011年からはNHK「サラメシ」にてお弁当ハンターとしても出演中。著書に『おべんとうの時間』『おべんとうの時間(2)』『おべんとうの時間(3)』『おべんとうの人』(木楽舎)、共著で『アンソロジーお弁当』(パルコ出版)。

    阿部直美 (アベナオミ)
    1970年群馬県生まれ。獨協大学外国語学部卒業。
    夫・阿部了とともにおべんとうの旅に出るうちに文章を書くようになり現在はフリーのライター。
    夫婦での取材は全日空機内誌『翼の王国』の「おべんとうの時間」連載とJRの会員誌『ジパング倶楽部』の「美しき日本の手仕事」連載がある。
    著書に『おべんとうの時間』『おべんとうの時間(2)』『おべんとうの時間(3)』(木楽舎)、共著で『里の時間』(岩波新書)。

おべんとうの時間〈4〉(翼の王国books) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:木楽舎
著者名:阿部 了(写真)/阿部 直美(文)
発行年月日:2018/07/25
ISBN-10:4863241259
ISBN-13:9784863241251
判型:A5
発売社名:木楽舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:193ページ
縦:21cm
他の木楽舎の書籍を探す

    木楽舎 おべんとうの時間〈4〉(翼の王国books) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!