心理学者が教える読ませる技術・聞かせる技術―心を動かす、わかりやすい表現のコツ(ブルーバックス) [新書]
    • 心理学者が教える読ませる技術・聞かせる技術―心を動かす、わかりやすい表現のコツ(ブルーバックス) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
心理学者が教える読ませる技術・聞かせる技術―心を動かす、わかりやすい表現のコツ(ブルーバックス) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002992412

心理学者が教える読ませる技術・聞かせる技術―心を動かす、わかりやすい表現のコツ(ブルーバックス) [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2018/07/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

心理学者が教える読ませる技術・聞かせる技術―心を動かす、わかりやすい表現のコツ(ブルーバックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    会議での提案、学会発表、講演、道の案内板、上司の指示、コンピュータからのメッセージ、大学の教科書、商品のマニュアル(取扱説明書、操作説明書)、企画書、案内の地図や標識などなど。「どうすればわかりやすくなるか」を認知心理学の知見をフル活用して解説!
  • 目次

    第1章 わかる技術の基礎~人間の情報処理システム
    第2章 表現の目的~自分を知る・心を解放する・伝える
    第3章 表現する前に頭の中で起こっていること
    第4章 さまざまな「わかり方」「わからせ方」
    第5章 気持ちを引き込む表現の工夫~「わかりたい」「わかりそう」と思わせる
    第6章 相手の知識の世界に配慮する
    第7章 「読みたい」「聞きたい」気持ちにさせる表現の技術
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    海保 博之(カイホ ヒロユキ)
    1942年千葉県生まれ。筑波大学名誉教授。東京成徳大学名誉教授。1965年東京教育大学教育学部心理学科卒業、1968年同大学院博士課程中退。同年、徳島大学教育学部助手に就任、講師、助教授を経て、1975年筑波大学へ転任。1985年教育学博士、1991年心理学系教授となる。定年退職後、2006年より東京成徳大学応用心理学部教授。副学長、学長を務め、2017年退職。わかりやすい表現とヒューマンエラーの心理学研究が専門
  • 出版社からのコメント

    あふれる情報のなかで、読もうと思わせ、聞きたいと思わせるにはどうしたらいいか――明快に表現することが求められる現代の必読書
  • 内容紹介

    誰もがブログやSNSで表現者となっている時代。表現することの大切さと難しさを痛感している人も多いはずです。本書では、表現することを、どうしたらわかりやすく伝えられるのか、著者みずから名付けた「認知表現学」をもとに系統立てて解説します。あふれる情報のなか、自分の発信するものをどうしたら読んでもらえるか、聞いてもらえるかが見えてきます。1988年刊の著書『こうすればわかりやすい表現になる』新装版。
  • 著者について

    海保 博之 (カイホ ヒロユキ)
    筑波大学名誉教授。東京成徳大学名誉教授。1942年千葉県生まれ。1965年東京教育大学教育学部心理学科卒業、1968年東京教育大学大学院博士課程中退。同年、徳島大学教育学部助手に就任、講師、助教授を経て、1975年筑波大学へ転任。1985年教育学博士、1991年心理学系教授となる。定年退職後、2006年より東京成徳大学応用心理学部教授。副学長、学長を務め、2017年退職。分かりやすい表現とヒューマンエラーの心理学研究が専門。主な著書に『仕事日記をつけよう』(WAVE出版)、『「ミス」をきっぱりなくす本』(成美堂出版)、『集中力を高めるトレーニング』(あさ出版)、『くたばれマニュアル! 書き手の錯覚、読み手の癇癪』(新曜社)、監修書に『10キロやせて永久キープするダイエット』(文響社)など多数。

心理学者が教える読ませる技術・聞かせる技術―心を動かす、わかりやすい表現のコツ(ブルーバックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:海保 博之(著)
発行年月日:2018/07/20
ISBN-10:4065124638
ISBN-13:9784065124635
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:235ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 心理学者が教える読ませる技術・聞かせる技術―心を動かす、わかりやすい表現のコツ(ブルーバックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!