しあわせになろうね―私的「昭和大衆歌謡考」〈第4集〉(G-Books) [新書]
    • しあわせになろうね―私的「昭和大衆歌謡考」〈第4集〉(G-Books) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002992707

しあわせになろうね―私的「昭和大衆歌謡考」〈第4集〉(G-Books) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:グスコー出版
販売開始日: 2018/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

しあわせになろうね―私的「昭和大衆歌謡考」〈第4集〉(G-Books) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    拓郎、キャロルからGS、島倉、ゴジラまで―。「昭和大衆歌謡考」シリーズ、最終巻!「昭和」という時代に国民が熱狂したレコード盤を追いかけていくと、今の日本人が失くしてしまったさまざまなものが見えてくる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ビートルズとGS消滅の喪失感を忘れさせた、拓郎とキャロルの輝き
    永ちゃんのユニーク英語が生んだ、「キャロル」唱法の斬新さ
    全曲英詞オリジナル!アルバム『走り去るロマン』の衝撃
    元・英語教師ゆえの職人芸、遅咲き作詞家・井田誠一の功績
    ゴールデン・カップスで味わう、ツインボーカルの極致
    GSの「貴公子世界」を決定づけた、「青い目とハレルヤ」の刷り込み
    シンプルさで勝負する、鈴木邦彦メロディーの秘密
    アクセント軽視とともに失われた、歌詞が内包するメロディー
    「ゴジラ、ゴジラ、ゴジラが来た、ゴジラ」―群衆の叫びが聞こえますか
    昭和三〇年代を駆け抜けた、「乙女と怪獣」の接点〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀井 六郎(ホリイ ロクロウ)
    昭和27年(1952)、東京都出身。慶応大学文学部卒。25年以上にわたる出版社勤務を経て、編集者・ライター・経営者の三つの顔を持つ。大学在学中は軽音楽サークルに属し、ベースと編曲を担当。作曲者としての代表作に『広小路慕情』がある

しあわせになろうね―私的「昭和大衆歌謡考」〈第4集〉(G-Books) の商品スペック

商品仕様
出版社名:グスコー出版
著者名:堀井 六郎(著)
発行年月日:2018/06/30
ISBN-10:4901423231
ISBN-13:9784901423236
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:音楽・舞踏
ページ数:207ページ
縦:18cm
他のグスコー出版の書籍を探す

    グスコー出版 しあわせになろうね―私的「昭和大衆歌謡考」〈第4集〉(G-Books) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!