意識の川をゆく―脳神経科医が探る「心」の起源 [単行本]

販売休止中です

    • 意識の川をゆく―脳神経科医が探る「心」の起源 [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002993842

意識の川をゆく―脳神経科医が探る「心」の起源 [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:早川書房
販売開始日: 2018/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

意識の川をゆく―脳神経科医が探る「心」の起源 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ダーウィン、フロイト、W.ジェイムズ―科学と創造の巨人たちから受けた影響と自らの好奇心、情熱の源泉を語るラスト・エッセイ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ダーウィンと花の意味
    スピード
    知覚力―植物とミミズの精神生活
    別の道―神経学者フロイト
    記憶は誤りやすい
    聞きまちがい
    創造的自己
    なんとなく不調な感じ
    意識の川
    暗点―科学における忘却と無視
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    サックス,オリヴァー(サックス,オリヴァー/Sacks,Oliver)
    1933年、ロンドン生まれ。オックスフォード大学を卒業後、渡米。脳神経科医として診療を行なうかたわら、精力的に作家活動を展開し、優れた医学エッセイを数多く発表する。2007~2012年、コロンビア大学メディカルセンター神経学・精神学教授、2012年からはニューヨーク大学スクール・オブ・メディシン教授をつとめる。2008年に大英帝国勲章コマンダーを受章。2015年没

    大田 直子(オオタ ナオコ)
    翻訳家。東京大学文学部社会心理学科卒
  • 内容紹介

    亡くなる直前、進化論的な考え方に大いに関心を示したサックス先生は、脳神経系や意識の起源につながることがらと患者の症例、そして自らの病状をも素材にして思索を深めていた。脳科学の最新成果も貪欲にとりいれた、脳神経科医サックス最後の医学エッセイ集。

意識の川をゆく―脳神経科医が探る「心」の起源 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:オリヴァー サックス(著)/大田 直子(訳)
発行年月日:2018/08/25
ISBN-10:4152097841
ISBN-13:9784152097842
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:275g
その他: 原書名: THE RIVER OF CONSCIOUSNESS〈Sacks,Oliver〉
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 意識の川をゆく―脳神経科医が探る「心」の起源 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!