やらないこと戦略―最大限にクリエイティビティを上げる時間管理術 [単行本]

販売休止中です

    • やらないこと戦略―最大限にクリエイティビティを上げる時間管理術 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002993886

やらないこと戦略―最大限にクリエイティビティを上げる時間管理術 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:CEメディアハウス
販売開始日: 2018/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

やらないこと戦略―最大限にクリエイティビティを上げる時間管理術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「やらないこと」を自分で決められるなら、この本を読む必要なし!「すぐやること」を明確にし、仕事の質が最高にアップする方法。クリエイティブな人は「もっと時間があれば…」とは言わない。
  • 目次

    第1章 クリエイティブな人にはなぜ時間管理が必要なのか?
    アイデアはどこから生まれるのか?
    〈やること(ToDo)リスト〉

    第2章〈やらないことリスト〉法
    やらないことリスト
    〈やらないことリスト〉法を利用する

    第3章 人生ープランを立てる
    方向を選択し、目標を設定する
    心の望むことをする
    自分の願望(心の底から望むもの)を知る方法
    あなたの一番得意なことと苦手なことは?
    心からしたいことをしている自分を見つけ出す
    ライフプランを3段階で立てる
    自分のメニューに何があるかを伝える

    第4章 仕事ールーティンを作る
    日常業務
    寝なさい!
    見逃すことの喜び
    オフィス効率化
     オフィス効率化その1――メール
      オフィス効率化その2――ミーティング
      オフィス効率化その3――ブリーフィング
      オフィス効率化その4――シングルタスキング
      オフィス効率化その5――デジタルツール
    連携する
     ふさわしい人選
    ブレインストーミング神話
    コーヒーデート(その他もろもろ)に「ノー」を言う
     コーヒーデートに代わる選択肢
    たかが仕事
     クオリティと納期
     ただの仕事と割り切るときもある

    第5章 プロジェクトー余分なものを省く
    するかしないかチェックリスト
    継続か中止か
    視覚化でクリアになる
    話はいいから、スケッチをする!
    まずは何か作って。それから話し合おう
    循環的に作業を進める
     直線的(デザイン)プロセス
     循環型(デザイン)プロセス
    追加するのではなく、省く
     複雑さを取りのぞく
     自分にルールを課す
     お気に入りをボツにする
    〈やらないことリスト〉アプリ

    #最後にーーやらないことリスト
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ロース,ドナルド(ロース,ドナルド/Roos,Donald)
    オランダ王立芸術アカデミー講師、書体デザイナー、起業家。映画やテレビ、スマートフォンなど動画のタイトル制作に携わりながら、タイプデザインとタイポグラフィーを教えている

    露久保 由美子(ツユクボ ユミコ)
    翻訳家
  • 出版社からのコメント

    人生の目標を定義することから、仕事で電子メールを書くことまで、いいパフォーマンスを出すための時間節約の思考方法を紹介。
  • 内容紹介

    あまりにも多くの問題に対し、あまりにも私たちの時間は短い。
    創造性にあふれる人や一流の仕事をしている人はそのアイデアを実行するための時間を作り、そうではない時間はばっさり切り捨てている。
    ジェフ・ベゾス、イーロン・マスク、デンゼル・ワシントン、スティーブン・キング、クマのぷーさん、ウンベルト・エーコ、孔子、エラスムス、セネカなどの時間節約、仕事に対する発言も紹介しながら、一流の仕事をするための時間管理術を紹介。
    本書は【人生】【仕事】【プロジェクト】の3つで構成される。
    人生の目標を定義することから、仕事で電子メールを書くことまで、学生であれ、ビジネスマンであれ、いいパフォーマンスを出すための時間節約の思考方法を紹介。
  • 著者について

    ドナルド・ロース (ドナルドロース)
    オランダ王立芸術アカデミー講師、書体デザイナー、起業家。
    映画やテレビのタイトル制作に携わりながら、タイプデザインとタイポグラフィーを教えている。

    露久保由美子 (ツユクボユミコ)
    翻訳家。主な訳書に、『「無敵の心」のつくり方』(クロスメディア・パブリッシング)、『STARTUP STUDIO 連続してイノベーションを生む「ハリウッド型」プロ集団』(日経BP社)、『太陽系観光旅行読本』(原書房)、共訳書に『米軍基地がやってきたこと』(原書房)、『インシデントレスポンス 第3版』(日経BP社)などがある。

やらないこと戦略―最大限にクリエイティビティを上げる時間管理術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:CCCメディアハウス
著者名:ドナルド ロース(著)/露久保 由美子(訳)
発行年月日:2018/09/08
ISBN-10:4484181126
ISBN-13:9784484181127
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:204ページ
縦:19cm
その他: 原書名: Don't Read This Book〈Roos,Donald〉
他のCEメディアハウスの書籍を探す

    CEメディアハウス やらないこと戦略―最大限にクリエイティビティを上げる時間管理術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!