西洋古典学入門―叙事詩から演劇詩へ(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 西洋古典学入門―叙事詩から演劇詩へ(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002994142

西洋古典学入門―叙事詩から演劇詩へ(ちくま学芸文庫) [文庫]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2018/08/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

西洋古典学入門―叙事詩から演劇詩へ(ちくま学芸文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    散在する古いテクストを集め、照合し、可能なかぎり「原典」と呼ぶにふさわしい校訂版を作ること。それが古典学の使命である。また、言語学的側面をはじめ、原典を享受するための厳密な知識の追究も行う。西洋の場合、その主対象は古代ギリシア・ローマの諸作品である。古典学の営みとはいったいどのようなものなのか―。本書では、西洋古典学の要諦を紹介しつつ、ホメーロスの叙事詩からギリシア悲劇・喜劇まで、西洋文学の源流となった作品群の構造と意味を解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論―西洋古典と西洋古典学
    1 ホメーロス叙事詩の構造―『イーリアス』を中心として
    2 ヘーシオドス―思想への道
    3 抒情詩人の再発見―その1
    4 抒情詩人の再発見―その2
    5 ギリシア悲劇の基本構造―アイスキュロスの『ペルシアの人々』
    6 ギリシア演劇詩の完成―その1
    7 ギリシア演劇詩の完成―その2
  • 内容紹介

    古代ギリシア・ローマの作品を原本に近い形で復原すること。それが西洋古典学の使命である。ホメーロスなど、諸作品を紹介しつつ学問の営みを解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久保 正彰(クボ マサアキ)
    1930年、広島市に生まれる。53年、ハーヴァード大学卒業。古典語学・古代インド語学専攻。57年、東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、東京大学名誉教授。東北芸術工科大学学長、日本学士院院長も歴任する
  • 著者について

    久保 正彰 (クボ マサアキ)
    1930年、広島市に生まれる。53年、ハーヴァード大学卒業。古典語学・古代インド語学専攻。57年、東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、東京大学名誉教授。東北芸術工科大学学長、日本学士院院長も歴任する。著書に、『ギリシァ思想の素地』(岩波新書)、『ギリシァ・ラテン文学研究』『オデュッセイア 伝説と叙事詩』(ともに、岩波書店)、『OVIDIANA』(青土社)など。訳書に、トゥーキュディデース 『戦史』、アイスキュロス『アガメムノーン』(ともに、岩波文庫)など。

西洋古典学入門―叙事詩から演劇詩へ(ちくま学芸文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:久保 正彰(著)
発行年月日:2018/08/10
ISBN-10:4480098801
ISBN-13:9784480098801
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:文学総記
言語:日本語
ページ数:346ページ ※338,8P
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 西洋古典学入門―叙事詩から演劇詩へ(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!