会社人生、五十路の壁―サラリーマンの分岐点(PHP新書) [新書]
    • 会社人生、五十路の壁―サラリーマンの分岐点(PHP新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002995033

会社人生、五十路の壁―サラリーマンの分岐点(PHP新書) [新書]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2018/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

会社人生、五十路の壁―サラリーマンの分岐点(PHP新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「五十にして天命を知る」と孔子は言った。しかし、実際の50代は「迷い、惑う」年代だ。会社では肩身が狭く、家庭では子どもの学費など出費がかさむ。これまで真面目に頑張ってきたのに、いつの間にか自分の居場所がないことに気付く―これが「五十路の壁」だ。だが、50歳目前で銀行員を辞め、小説家に転身した著者は、こうも言う。「50代は、やりたいこと、これまでやりたくてもできなかったことを始める絶好のチャンス」だと。人生100年時代、50代は折り返し地点に過ぎない。人生の後半戦を充実して過ごす鍵となる考え方、身の処し方を指南する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 五十路の壁とは?
    第1章 「負け組」五〇代にならないために(バブルの壁―バブル世代にもっと光を
    ポストオフの壁―サラリーマンの分岐点1 五十路になったらリセット ほか)
    第2章 サラリーマンは五〇代からが二度美味しい―「続ける派」へのアドバイス(「やりがい」の壁―仕事とは、自分の居場所である
    役職定年の壁 出世街道は「外れるが勝ち」―ある大手新聞記者の場合 ほか)
    第3章 五〇代からの「出直し」戦略―「辞める派」へのアドバイス(選択の壁―転職に向いている人、独立に向いている人とは
    転職の壁―「ミドルの転職が増えている」は本当か ほか)
    第4章 五〇代からあと何年、働きますか(「長生き」の壁―人生一〇〇年時代の人生設計
    副業の壁―副業を第二の人生に生かすコツ ほか)
    エピローグ 五十にして天命を知る
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江上 剛(エガミ ゴウ)
    1954年、兵庫県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。77年、第一勧業銀行(現・みずほ銀行)入行。人事、広報等を経て、築地支店長時代の2002年に『非情銀行』(新潮社)で作家デビュー。03年、49歳で同行を退職し、執筆生活に入る。その後、日本振興銀行の社長就任、破綻処理など波乱万丈な50代を過ごす。現在は作家、コメンテーターとしても活躍
  • 内容紹介

    役職定年・出向、万歳。老後の投資はするな。若い人にへつらうな。49歳で銀行員から小説家に転身した著者による、五十路の壁の乗り越え方。
  • 著者について

    江上 剛 (エガミ ゴウ)
    作家

会社人生、五十路の壁―サラリーマンの分岐点(PHP新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:江上 剛(著)
発行年月日:2018/07/27
ISBN-10:4569840906
ISBN-13:9784569840901
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:266ページ
縦:18cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 会社人生、五十路の壁―サラリーマンの分岐点(PHP新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!