ものの見方について 改訂新版 (角川ソフィア文庫) [文庫]
    • ものの見方について 改訂新版 (角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002995084

ものの見方について 改訂新版 (角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2018/08/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ものの見方について 改訂新版 (角川ソフィア文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本が真の民主的な文化国家となるために、従来の考え方のスタイルでよいのか。西欧の新しい問題を考えるとき、日本人はいかに対処すべきなのか。「イギリス人は歩きながら考える。フランス人は考えた後で走りだす。そしてスペイン人は、走ってしまった後で考える」。滞欧9年にわたる新聞特派員の体験をもとに、諸国民のものの見方と考え方を探る。憂国の感慨と熱情で書かれた、戦後日本のベストセラー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    イギリス(歩きながら考える;高い判断と低い問題 ほか)
    ドイツ(二つの門;奥の奥で統べているもの ほか)
    フランス(戦後のフランス;右へ左へ ほか)
    日本(似て非なるもの;神話的な「全体」 ほか)
  • 出版社からのコメント

    日本が「生き方の指針」を求めていた時代の古典的名著
  • 内容紹介

    日本が真の民主的な文化国家となるために、これまでの考え方のスタイルでよいのか。西欧の新しい問題を考えるとき、日本人はいかに対処すべきなのか。「イギリス人は歩きながら考える。フランス人は考えた後で走りだす。そしてスペイン人は、走ってしまった後で考える」。朝日新聞の特派員としての滞欧9年にわたる体験をもとに、諸国民のものの見方や考え方を探り、憂国の感慨と熱情により書かれた戦後日本のベストセラー。解説/河野通和



    図書館選書
    イギリス人は歩きながら考える。フランス人は考えた後で走りだす。スペイン人は走ってしまった後で考える。では、日本人は?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    笠 信太郎(リュウ シンタロウ)
    1900‐1967。ジャーナリスト。大原社会問題研究所研究員を経て、朝日新聞社に入社。論説委員、西欧特派員、論説主幹、常務取締役を歴任
  • 著者について

    笠 信太郎 (リュウ シンタロウ)
    1900-1967。ジャーナリスト。大原社会問題研究所研究員を経て、朝日新聞社に入社。論説委員、西欧特派員、論説主幹、常務取締役を歴任。著書に『日本経済の再編成』『新しい欧洲』『ものの見方について』『西洋と日本』『花見酒の経済』『日本の姿勢』『事実を視る』などがある。

ものの見方について 改訂新版 (角川ソフィア文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:笠 信太郎(著)
発行年月日:2018/08/25
ISBN-10:4044004250
ISBN-13:9784044004255
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:246ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA ものの見方について 改訂新版 (角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!