唐山感情集(講談社文芸文庫) [文庫]
    • 唐山感情集(講談社文芸文庫) [文庫]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
唐山感情集(講談社文芸文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002995144

唐山感情集(講談社文芸文庫) [文庫]

日夏 耿之介(著・訳)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2018/07/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

唐山感情集(講談社文芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    博識にして幽玄神秘な詞藻をもって、他に類を見ぬ言語世界を構築した日夏耿之介。酒と多情多恨の憂いを述べる漢詩の風韻を、やまとことばの嫋々たる姿に移し替え、さらに独自かつ自在の境地に遊ぶ。唐から民国、千三百年にわたる時を超え、名詩に新たな命を吹き込んだ稀有な訳業。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    二十四女花品(清 馮雲鵬)
    わが庭こそわびしけれ(宋 李清照)
    尋め来れど(宋 李清照)
    かへり舟(宋 李清照)
    春のあけぼの(宋 李清照)
    酔花陰(宋 李清照)
    武陵春(宋 李清照)
    つひのわかれ(晩唐五代 張泌)
    劉十九に(唐 白居易)
    金縷衣(唐 杜秋娘)〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    上田敏に『海潮音』あれば、日夏耿之介に『唐山感情集』あり。漢詩の風韻を日本語に移し替え、さらに独自の境地に遊ぶ稀有な訳詩集。
  • 内容紹介

    上田敏に『海潮音』あれば、日夏耿之介に『唐山感情集』あり。博識にして幽玄神秘な詞藻をもって他に類を見ない詩的世界を構築した日夏耿之介は漢詩の風韻、酒と多情多恨の思いを嫋々たる日本語に移し替え、さらに独自の境地に遊ぶ。唐から民国にいたる1200年にわたる名詩を選び出した稀有な訳詩集。


    博識にして幽玄神秘な詞藻をもって他に類を見ない詩的世界を構築した日夏耿之介。彼が唐から民国にいたる1200年の漢詩を選び出し、酒と多情多恨の思いを嫋々たる日本語に移し替えた稀有な訳詩集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    日夏 耿之介(ヒナツ コウノスケ)
    1890・2・22~1971・6・13。詩人、英文学者、評論家。長野県生まれ。本名、樋口圀登。1914年、早稲田大学英文科卒業。在学中から詩作を始め、西条八十とともに新象徴派詩人として認められた。『転身の頌』『黒衣聖母』『咒文』など漢語を多用した、神秘的かつ幽玄な独自の作風を確立する。早稲田大学、青山学院大学で英文学を講じるとともに、ワイルドなどの翻訳や、鴎外、荷風、谷崎などについての評論でも活躍した。1952年、日本芸術院賞受賞

唐山感情集(講談社文芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:日夏 耿之介(著・訳)
発行年月日:2018/07/10
ISBN-10:4065122449
ISBN-13:9784065122440
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:245ページ
縦:16cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 唐山感情集(講談社文芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!