もうどう犬べぇべ [絵本]
    • もうどう犬べぇべ [絵本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002995698

もうどう犬べぇべ [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ほるぷ出版
販売開始日: 2018/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

もうどう犬べぇべ [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    べぇべは、いつもこまった顔をした犬です。でもじつは、「もうどう犬」という特別な犬なのです。ほとんど目が見えないメグは、べぇべといっしょにくらすようになって、毎日ががらりと変わりました―。盲導犬って、どんなことをするの?視覚障がい者って、どんなふうに世界が見えているの?じっさいの盲導犬ユーザーが書いた、物語を楽しみながら理解を深めることができる絵本です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    セア まり(セア マリ)
    1950年、岡山で画家の両親の元に生まれる。辻が花久保田一竹氏から友禅を習い、京都・沖縄で草木染めを学ぶ。55歳ごろまで染色家として活躍するが、網膜色素変性症という進行性の難病にかかり視覚障がい者となったため、染色の仕事ができなくなる。その後、「今日が一番見えている日」をモットーに盲導犬とともに日本全国の学校などに講演や旅行に出かけたり、スキューバダイビングやフリーダイビングにも挑戦している。2018年3月、日本で初めて開催されたフリーダイビング世界大会に参加。障がい者や小さな生き物、命あるすべてのものが生きやすい環境を願い、Cooperating Environment with Animalsの頭文字「CEA」を取り、ペンネームをセアまりにする

    平澤 朋子(ヒラサワ トモコ)
    1982年生まれ。2005年武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。フリーランスのイラストレーターとして、児童書の挿絵や装画、雑誌、広告など、幅広く活躍している。大学生の頃から児童館などで子どもたちと造形あそびをはじめ、現在もお話と遊びを子どもたちに届けるユニットpipioとしても活動中
  • 出版社からのコメント

    べぇべは、いつもこまった顔をした犬です。でも実は「もうどう犬」という、特別な犬なのです…。実際の盲導犬ユーザーが書いた絵本。
  • 内容紹介

    べぇべは、いつもこまった顔をした犬です。でもじつは、「もうどう犬」という、特別な犬なのです。もうどう犬は、見えないひとといっしょに歩いて、目のかわりをする犬のこと。道にある障がい物をよけて、見えない人が安全に歩けるようにするのです。ほとんど目が見えないメグは、べぇべといっしょにくらすようになってから、毎日いろんなことに挑戦するようになりました……。
    実際の盲導犬ユーザーが書いた絵本で、一読すると、盲導犬の仕事はなにか、ユーザーと盲導犬の関係はどんなものかなどがわかります。最後に解説つき。
  • 著者について

    セアまり (セアマリ)
    セアまり
    1950年、岡山で画家の両親の元に生まれる。辻が花久保田一竹氏から友禅を習い、京都・沖縄で草木染めを学ぶ。55歳ごろまで染色家として活躍するが、網膜色素変性症という進行性の難病にかかり視覚障がい者となったため、染色の仕事ができなくなる。その後、「今日が一番見えている日」をモットーに盲導犬とともに日本全国の学校などに講演や旅行に出かけたり、スキューバダイビングやフリーダイビングにも挑戦している。2018年3月、日本で初めて開催されたフリーダイビング世界大会に参加。障がい者や小さな生き物、命あるすべてのものが生きやすい環境を願い、Cooperating Environment with Animals の頭文字「C E A」を取り、ペンネームをセアまりにする。本名・浅野麻里。

    平澤朋子 (ヒラサワトモコ)
    平澤朋子
    1982年生まれ。2005年武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。フリーランスのイラストレーターとして、児童書の挿絵や装画、雑誌、広告 など、幅広く活躍している。装画と挿絵を手がけた本に、『巨人の花よめ』(BL出版)、『親子あそびのえほん』(あすなろ出版)、『わたしちゃん』(小峰書店)、『ニルスが出会った物語』シリーズ(福音館書店)ほか多数。大学生の頃から児童館などで子どもたちと造形あそびをはじめ、現在もお話と遊びを子どもたちに届けるユニットpipioとしても活動中。

もうどう犬べぇべ [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ほるぷ出版
著者名:セア まり(文)/平澤 朋子(絵)
発行年月日:2018/07/25
ISBN-10:4593100038
ISBN-13:9784593100033
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:34ページ
縦:24cm
横:21cm
他のほるぷ出版の書籍を探す

    ほるぷ出版 もうどう犬べぇべ [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!